こういう田舎特有の小型特殊自動車は懐かしくも、ミステリアスで心惹かれる
https://fun.ap.teacup.com/batabata/65.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/277037/blog/39857649/
Cセグメント 回避性能テスト
プリウス(ダブルウィッシュボーン:78km/h)
https://youtu.be/mOgyAh8whu8
ゴルフ(ストラット:77km/h)
https://youtu.be/xSgfvwqXpm8
Aクラス(トーションビーム:77km/h)
https://youtu.be/EY2z7-HwJPA
116d(マルチリンク:78km/h)
https://youtu.be/EjmmICR0UOo
308(トーションビーム:83km/h?)
https://youtu.be/jMzaufUquys
フォーカス(ダブルウィッシュボーン:83km/h)
https://youtu.be/d_v9sy32Z5I
メガーヌ(トーションビーム:77km/h?)
https://youtu.be/FrjeMmiwJWw
i30(マルチリンク:77km/h)
https://youtu.be/owfAolQHEDE
ティーポ(トーションビーム:74km/h)
https://youtu.be/1deA2B2CA9U
先代アクセラ(マルチリンク:80km/h)
https://youtu.be/uDe0ZpPiy6E
km77.com
いろいろな車種の回避性能テストの動画があるのでオススメのYouTubeチャンネルです
https://www.youtube.com/channel/UCJNWgv8nUn6111q1eWD8--Q
補足
77km/h一回目でマツダ3は失敗しているが、同じ速度の二回目では成功、80km/hでも成功
カローラ(ワゴン)、インプレッサは79km/hで失敗している
CX-3は車格こそCセグメントに近いが、シャシーは格下クラスのデミオのものを使用しており、車高も高いのでこのテストでは不利になって当然
我がロシア国民にとって一つだけ昔と変わらぬものがある。それが、ウォッカを飲むことである
(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。
時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。