新しいものを表示

本体価格の安い車、MT車、ジムニーの欲しい人はスズキ
ランニングコストの安い車、品質がいい車が欲しい人はダイハツ
みたいな?

スズキって自動車界の任天堂かな~
とふと思った

2周目観てて気づいたのが、1周観ただけじゃあんまり内容頭に入ってなかったということ
黒薔薇会の話は殆ど忘れてたし、1周目で根本教授回のオチに釈然としなかったのを思い出した

機能からタイムシフトでウテナマラソンしてる
2,3時間に1回くる梢ちゃん回に歓喜

nezuko_2000 さんがブースト

ETC2.0、一旦降りてスタンド給油して時間内で戻れば継続利用になるやつが一番いい気がする あとはプローブデータとかまあいろいろある(私は2.0のはつけてないが)

driveplaza.com/traffic/tolls_e

圏央道と新湘南バイパスだけか
あんまりお世話になることはなさそう……

nezuko_2000 さんがブースト

ETC、前に話題になった、有料道路一切利用しない人が「ETCカードが挿入されていません」って毎回言われるのが喧しいからって、それとめる為だけにカード作って入れたら「ETCカードが挿入されています」って毎回言われるようになっただけだったって話好き><

ETC 2.0って特別安く走れる区間が少ないから、わざわざ選んで買う必要性をあまり感じない
それにうるさいし

nezuko_2000 さんがブースト

急ブレーキで80ぐらいにまで落とすアレ

ここまでの急ブレーキだと逆に危険では

原則しろ(180km/hからの急ブレーキ)

nezuko_2000 さんがブースト

オービスの手前に看板ある時点でオービスの前で減速しろって意味でしょ(適当)

nezuko_2000 さんがブースト

ETS2で1000km以上の配達をうまくおわらせる実績 

スピード違反しまくってクリア

オービスの前には必ず予告看板があるため、オービスの前で減速しておく
形は覚えているからオービスが見えたときに減速してやり過ごす
尚、中途半端に速度違反していると、普通車用制限速度でポリスが後ろから来ると追いつかれて違反になってしまう
対策のためには制限速度を守るか、もしくは・・・
ポ リ ス よ り も 高 速 で 運 転 す る

あくまで無違反なので、ポリスに見つからなければどうということはない
また、若干こすっても荷物にダメージが入らない限りノーカウント
定時到着は・・・そもそもスピード違反してるレベルなので楽勝

ポイントサイトのアンケート回答していたらあたまいたくなってきた

デロリアン 不動 部品取り 書類なし 現状  page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

赤いタイムマシンの出品もあったのでついでに紹介

nezuko_2000 さんがブースト

ソビエトロシアではあなたがざぼてくの帰りを待つ

translate by en:
In the Soviet Russia you wait for the return of the spill

translate by ja:
ソ連のロシアでは、あなたは流出のリターンを待つ

#theboss_tech

古いものを表示