12+ CARS & PICKUP TRUCKS Confirmed for ATS – Full List! https://youtu.be/UIkQHglGByk?si=2-r8RCuU_7ZQX51l
Why CARS Are Coming to ATS ● And ETS2? https://youtu.be/vo-ZDZYM6ks?si=LBjlzpZ9hYYuKaM2
https://store.steampowered.com/news/app/270880/view/570376084127745206?l=japanese
>Once introduced, it should allow players to enjoy the vast landscapes of ATS not only from the cab of an 18-wheeler but also from behind the wheel of, say, a powerful pickup or even a sports car.
ああ、マジで乗用車実装するんだ
https://store.steampowered.com/news/app/270880/view/537726178354528499?l=japanese
ATSの開発チームがサウンド収録用に乗用車やピックアップトラックのオーナーを募集してる
もしかして、乗用車を収録しようとしてる?
#ATS
大人気トラック運転シム『Euro Truck Simulator 2』に、なんと「長距離バス」実装へ。“乗り心地”も問われる、物流とひと味違う旅路
https://automaton-media.com/articles/newsjp/euro-truck-simulator-2-coaches-20250616-344660/
本田技研工業株式会社 (Honda) @HondaJP のYoutubeチャンネルに動画あがってました!
再使用型ロケット実験機の離着陸実験 https://t.co/ggweDVQ4MJ @Youtubeより
どうでもいいウマ娘語り
ウマ娘の世界観が好きな理由のひとつに、あの世界で一番力が強くて速い人種がヒト男性ではなくウマ娘であることにより男性優位という社会基盤ではなくなっていることで、女性を力でねじ伏せようというやり方が通じないところがいいなと思っている
もちろん筋力はウマ娘>ヒト男性>ヒト女性なので、ヒト女性は体力的には弱いのだけど、気性の優しいウマ娘が同じ女性として色々女性の立場を良くしてくれているんじゃないかと思ったりする
そして男性主体の社会ではないことによりヒト男性も男性的役割から開放されて生きやすくなってそうな気がするんだよね
ウマ娘は優しいし走ることに意欲が向いてるから、よほどのことがないと暴れたりとかはなさそうというのも強い
もっと深く考えると良いことも悪いことも出てきそうだけど、あの世界の社会における性別がフラットな感じが好きだ
ブルーアーカイブ Blue Archive OST 7. Unwelcome School https://youtu.be/pEg_d2f6myw?si=r3R4zmPdBO-K2dO5
元はブルアカの楽曲
トリコロール・ステップ https://youtube.com/watch?v=5reW4-2qX2g&si=oN7FvoON6M6b6wMC
これ?