(神奈川)相模原市中央区淵野辺1丁目で全裸 3月31日未明 https://nordot.app/1279246040959992145?c=708311173601361920
https://u-gakugei.repo.nii.ac.jp/record/27194/files/18804349_62_04.pdf
https://www2.u-gakugei.ac.jp/~graduate/rengou/kyouin/news/data_kouiki_h25/13.pdf
軽くググったら東京学芸大学の軍事教練とスポーツの関係について研究した報告書が出てきた
2つ目は部活動内暴力と軍事教練の関係性についてだけど、こっちは「互いの因果関係は状況証拠だけではっきりと断定できない」みたいな歯切れの悪い結論
>「高校野球としては手と足を上げる行進をずっとやってきたが、時代とともにさまざまなことが変わってきているのは事実。いろいろなご意見を精査し、高校野球としてどうなのか意見交換していきたい」
高野連がこういう反応するの意外
「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響 | 47NEWS https://nordot.app/1276520592422387913
>……選手の入場行進は、甲子園歴史館によると、夏の選手権大会では1917年第3回大会に始まった。オリンピックや、同年5月に東京で開催されたアジア地区のスポーツ大会「極東選手権競技大会」の開会式がヒントになったという。軍楽隊によるマーチでの行進や、整列を取り入れた。……
>「聖愛はキリスト教を理念とする学校で、平和教育に力を入れています」
>修学旅行では訪れるのは原爆ドーム。戦争経験者ら、語り部から話を聞く機会もある。だからこそ「従来の軍隊式の行進は、うちには合わないと思っていました」……
そもそも軍隊式行進を導入した時代背景と相容れない学校だったのね
「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響 | 47NEWS https://nordot.app/1276520592422387913
坊主頭強制もだけど、野球ってアメリカのスポーツなんだから、アメリカ現地で広くそうしていない事をルールや慣習にするのがそもそもおかしい><
相撲で髷と廻しを禁止するようなもの><
[B! スポーツ] 「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響 | 47NEWS https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1276520592422387913
Aptera — The First Road Trip https://youtube.com/watch?v=o0zwgV3sn4E&si=kBLeQRn51dsKa0b1
下り坂で撮影してないよな?
ふい~~~
成人男性のフリをするのも大変だニャ。