新しいものを表示

あと、メンテナンス性を考慮していない設計も嫌い

スレッドを表示

ワタシは日産車もホンダ車も個別に好きな車種は色々ある
ただし、経営のスタンスはどっちも嫌い

日産とホンダ(あと三菱)って元々は技術者優位の企業だったので、根っこの部分のカラーは案外似てるかも

nezuko_2000 さんがブースト

日産くん好きじゃないからホンダに寄ってきてほしくなかった

nezuko_2000 さんがブースト

これがAlpineブランドじゃなくてRenaultブランドで出るのはやっぱりオリジナルモデルのリスペクトなのかな

nezuko_2000 さんがブースト

伝説的な「ルノー5ターボ」が500馬力のホットハッチとして復活 2026年生産開始 | AUTOCAR JAPAN autocar.jp/post/1097205

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

中国 EV 太陽光パネル過剰生産で何が?相次ぐ工場閉鎖なぜ?日本の切り札は?各国直面トリレンマとは? | NHK | WEB特集 | 中国 www3.nhk.or.jp/news/html/20241

これ、記事はとてもとても素晴らしいし、オレンジが数年前に書いた事にかなり近いんだけど、特に本文側に書いてあるタイトルの『相次ぐ工場閉鎖 中国「過剰生産」の実態とは?』だとなんの話か伝わらなくね?><

『「脱炭素」「脱中国依存」「経済の安定」3両立不可能な矛盾する問題』
みたいな感じの方向をもっとわかりやすい言葉で書く方がよくない?><(オレンジは語彙力無いのでわかりやすく書けない)

実は日産とフォックスコンのEVは遠からぬ縁があったり

nezuko_2000 さんがブースト

LUXGEN n⁷🏁2024年亞洲越野拉力賽征戰中! youtube.com/watch?v=OySPrc2z5Q

ちなみにLUXGEN n⁷こと、FOXTRON Model 3は今年のアジアクロスカントリーでBEV初の完走を成し遂げたりしてる

nezuko_2000 さんがブースト

ちなみにLUXGENは一時期、水野和敏さんがトップだった頃がある

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

Foxtron Vehicle Technologies foxtronev.com/en/index

FOXTRONとはフォックスコンのEVブランド
裕隆汽車(台湾で日産車作ってる会社)と共同開発でFOXTRONと裕隆汽車の独自ブランド LUXGEN双方で販売されてるよ

nezuko_2000 さんがブースト

FOXTRONって元日産のネコが関わってるの!?

nezuko_2000 さんがブースト

台湾製の日産車が日本で走るようになったら面白くない?
※個猫の感想です

個猫的にはホンダと統合するより、フォックスコンに買収された方が面白いのに……
とちょっと思った

【台湾「ホンハイ」】日産の買収検討 日産はホンダと経営統合に向けて動き youtube.com/watch?v=erFnafXK2p

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null