新しいものを表示

ちなみにこのSEAというプラットフォームの開発主体はボルボではなく、Zeeker Technology Europeという吉利傘下の開発拠点
CMAとの繋がりはない
ちなみにEX30は製造も中国で、吉利の影響を強く受けたクルマと言えなくもない

なので今回乗ってみた

スレッドを表示

既に親会社の吉利が完全自動運転用プラットフォームSEA-Mを開発していて、ウェイモと共同で実証実験をやっている
ちなみにEX30はその兄弟であるSEA2を使ってる
これはスマート Xと共通

nezuko_2000 さんがブースト

RN>ボルボは完全自動運転のプラットフォーム作ろうとしてるんじゃないかと思った
それにしても接地感が無いってすげー怖そうに思える4輪ビギナー

nezuko_2000 さんがブースト

RN>今どきのボルボってこういう感じか
ヒーローっぽさがある

ここまで30分ちょい運転したけど
な に こ れ

nezuko_2000 さんがブースト

「たくさんの言葉を知れば世界が広がる」だと思うんだけど、それを「本を読めば」に差し替えてしまうので、うーんとなる部分がありそう。

セダン∧5ナンバーサイズだからと言って、同クラスのSUVや3ナンバー車よりも取り回しが良いとは限らない

nezuko_2000 さんがブースト

Q.パンはパンでも扇風機にひれ伏す栃木県庁はう〜んこ?

A.北方領土

そこそこ規模の大きなタクシー会社では研修でJPN TAXiの教習車を持ってるところもあるみたい

かぶら自動車教習所 | 群馬県高崎市・藤岡市・玉村町・吉井町・伊勢崎市から通学便利な教習所 kabura-drivingschool.co.jp/

同系列のここでは二種免の教習はやってないみたい

二種免許 | 群馬県公安委員会指定 前橋自動車教習所 maebashi-drivingschool.co.jp/l

やっぱり二種免の教習車だった
普通免許はトヨタ 教習車(カローラアクシオ)と50プリウスっぽい

もしかして、二種免の教習車なのでは?

ぐんま安全教育センター gunma-sec.com/

さっきのJPN TAXI使ってる教習所

古いものを表示