(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
間に合わんなTVerで見よう(あるのか知らんけど)
あと23分。
そういえば、日工大の博物館って撮影OKになったんだっけ?それとも、受け付けに一言言えばオッケーなのかな?
ブレーキ分配弁と解説板。さすが大学博物館だけあって、解説がしっかりしている。
本物もあります。大井川鉄道からやってきた2100形蒸気機関車。月末に運転するそうで。
5インチゲージ車両群。ディーゼル機関車はちゃんと内燃機関を積んでいる様子。蒸気機関車は付属高校(?)の実習課題らしい。(うらやましい)
クソデカ計算尺
テレタイプ端末!
↑の水銀整流器の3.8倍の定格電流を扱えるシリコンダイオードユニットだそうで。
上毛電鉄寄贈の水銀整流器。水銀は入ったままのようなので、真空度が保持されてれば動かせる?
貴島さん出演マジ?
ロードスターの開発してた人でるらしい。みないと。https://x.com/Aisya_Henreki/status/1842435640870453631?t=JOQLNQlkwBiaR8-e0zbjdg&s=09
バトルギア2のエンディング初めてまともに見た気がする
雄は黙って
漢は黙ってマキタ
本日のはみがき
#キュウちゃん #kyuchan #cat #mastocats
ここオススメ
日本工業大学の工業技術博物館に行ってきた。工作機械が建屋を埋め尽くしている(しかもかなりの部分動態)、特異な場所だった。ある程度工作機械を知っている人ならいくらでもいられるのではと思う。
しごおわ
https://youtu.be/NdQN9ublNhU
ピンクヴィッツお前もか
思考の /dev/null