新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

因みにRX1についてるレンズはAやEのレンズと同等品がない

nezuko_2000 さんがブースト

レンズの増えようがないから、レンズ代はかからんね。

(実はOLYMPUS PENを買うつもりだった)

nezuko_2000 さんがブースト

よさそう><
(わざわざミラーレスじゃない方を選択するのはガチなお勉強向けな感じなのであれかも><)

nezuko_2000 さんがブースト

ASCII.jp:まさに“手乗りミラーレス一眼” 「PENTAX Q」登場 ascii.jp/elem/000/000/614/6144

良いかも

コンデジでこの値段か……
まあ、一眼の本体とレンズ買うのと比べるとコスパどうなんだろ?

nezuko_2000 さんがブースト

※Cyber-shotなのでレンズ交換は出来ない
※高画素機なのでトリミング耐性は高いが、HDDの容量を食い荒らす
※コンデジらしからぬ絵を吐く
※だいぶ安くはなった

スレッドを表示

本体に5万円以上かけたくないにゃ〜

nezuko_2000 さんがブースト

お揃いにする?

RX1RII(DSC-RX1RM2) | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー
sony.jp/cyber-shot/products/DS

【楽天市場】【7/19~7/26限定!最大4,000円OFF&7/25限定で最大P3倍】【中古】ペンタックス PENTAX Q ブラック レンズセット 美品 超小型軽量 SDカードストラップ付き : カメラFanks-PROShop 楽天市場店 item.rakuten.co.jp/camera-fank

中古で2.5万ならアリかもしれない

ASCII.jp:まさに“手乗りミラーレス一眼” 「PENTAX Q」登場 ascii.jp/elem/000/000/614/6144

良いかも

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

Nikon 1と同等かそれよりもコンパクトなやつ

nezuko_2000 さんがブースト

軽くて小さいってどういうレベルなんや…

nezuko_2000 さんがブースト

なんで安物デジイチをオレンジがおすすめするかというと、全面的にマニュアル撮影できるので勉強になるし、撮像素子を経由しないで見れるので勉強用にはわかりやすいので勉強のための物としては優れてて、一方でフルオートでも撮れるので最悪でもゴミにはならない><
ダメな点は、性能に対してデカくて重い><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null