新しいものを表示

まあ、収益計算のできないホンダと違って日産・三菱の場合は燃費不正や社内紛争やらのゴタゴタでブランドイメージが地に落ちたから必死に客を取り戻そうとして”今は”バーゲン価格で売ってるのかなって気がする

スレッドを表示

あと、現行の日産 デイズ/三菱 ekもかなりコストのかけて作られた気合の入ってる車なのに大出血バーゲンセールな価格で売ってるので宗教上の理由でNシリーズに乗りたくない人はそっち買うと良いよ
特にデイズ ハイウェイスターGターボプロパイロットエディションが激しくおすすめ
プラットフォーム共有してて、補助金でガソリン車並の値段で買えるサクラ/ekクロスEVもおすすめ

まあ、さすがのアホンダも学習したのか、次の世代からは過剰品質やめるって言ってたのでNシリーズが欲しいなら今のうちに買うと良いよ
納期?知らん
黙って半年待て(無責任)

設計にコストかけすぎたせいで利幅が減って軽自動車を売っても金にならなうわなにをするやめr

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
【Vol.93】ある特定の時期に作られたエンジンは、どのメーカーも爆弾を抱えている可能性がある説。低排出ガス認定制度の弊害。他、いろいろな質問に... youtu.be/io8vZoI5pwM
nezuko_2000 さんがブースト
ホンダもK20とかで爆弾抱えてるんじゃなかったっけ
nezuko_2000 さんがブースト
材質もあるけど過渡期の設計なので他社のエンジンと同様に微妙なのかもしれないね

と言いつつ、ホンダの軽自動車はコストかかった贅沢な作りしてますけどね

スレッドを表示

排ガス規制以前のエンジンってけっこう耐久性や汎用性重視の設計が多いイメージがある
というか、メーカーも数十万kmも乗るユーザーなんて殆どおらんやろって前提で割り切って設計したぶん、ブロックの肉厚削ったりとかギリギリまで設計攻めて軽量化や燃費性能、コスト削減に振ってるんじゃないかな?って気がする
ホンダのS07とかスズキのR06Aはその典型な気がする

nezuko_2000 さんがブースト

コストカットとか軽量化で材質の強度落ちてるんじゃないかな?
もしくは設計自体の問題か

nezuko_2000 さんがブースト
そうなんだ、やっぱ排ガス規制以降の車は爆弾抱えてんのかな

走行85万kmを超えても元気に走る初代プロボックスが凄すぎ!|2002年型 トヨタ プロボックスワゴン F エクストラパッケージ 5MT youtu.be/MKD17jLLDc4 @YouTubeより

これの85万kmプロボックスのオーナーの人が言ってた
ちなみに2回載せ替えて2回とも30万km前後だったらしい
他にも30万km前後でメタルがお亡くなりになったプロボックスはワタシもいくつか見たので、割りと「1NZの寿命30万km」説は信憑性あると思う

ヨタの1NZは30万kmくらいで死ぬって話を聞いたことある

nezuko_2000 さんがブースト
そもそも20万km持つのかな?
エンジンとかは三菱設計だとしても電装系とか微妙そうなイメージ
nezuko_2000 さんがブースト
大陸言っても日本の北西にある国は違うんだろうけど

まあ、交換部品が発生したりちょっとした故障でも乗り換えになる国だから……

nezuko_2000 さんがブースト
タイミングチェーン車ですら10万km信者が放出してくれるこの国
そりゃ外国人から人気やろな
nezuko_2000 さんがブースト
むしろ大陸だと普通では
日本は10万km信仰があるから
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null