(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
ロードトレインかな?
シトロエン乗りたい
また名前被りか
盾の方は急いでやったから細かいところ見てなかったネズさん良いですね
シトロエンのミニカーって明るめの色が多いからインテリアにしても映えるよね~
我が家のシトロエンミニカー(Norev)コレクション。青いC3はイギリスからやって来ましたが、それ以外はディーラーなどからいただきました。
呼ばれた気がした
ネズさんいいよね
しかし、就寝4時間前は何も食べないと決めている
夜中ははらがへる
とりあえずその先輩に声かけてみて、ムリそうだったら算数が得意そうな友人知人に声かけてみるか
会社の先輩が「コドラやったるで〜」的なこと言ってくれたけど、神様のイタズラで私が神奈川配属になったばかりにその先輩と離れ離れなんよな
コドラの目星は全くついていないと言っていい状態だけど
今年はせめてアベレージラリーにでも出てみようかな
んなこと言ってたらガッデム読みたくなってきた
でもかつてはパトリック・ジル(スバルでコ・ドライバーやってた人)というケニアの英雄が居たし、一般道でやるラリー競技はリエゾンや各チームのサービスに地元民がこぞって見物に来たからそんなに縁遠いスポーツでもないと思うんだよなぁ……ケニア人のラリーストおらんのかな?
アフリカでなら富裕層の御曹司とかが道楽でラリーとかフォーミュラやってもいい気がするんだけど、パリ-ダカールラリーもサファリラリーも南アフリカグランプリも帝国主義の名残りみたいな感じで嫌われてたのかな?
もちろん、NASCARに黒人ドライバーが一人しかいない(らしい)のはいくらなんでもおかしいと思うけど><;
知恵袋の回答で「そもそも文化的に黒人はモータースポーツをあまり好まない(憧れない)」のでなる人が少ないんでは? って複数あってわりと納得出来る><;
まじかー今までは無関心でいたけど、モータースポーツの世界って白人偏重社会なんだな……その中でもアジア人とヒスパニックは割と優遇されてる方?
思考の /dev/null