新しいものを表示

逆に日本一緩い試験場ってどこだろう?

21歳以上
普通免許を取得してから3年以上(教習期間も含む)

普通MTは必須?

nezuko_2000 さんがブースト

大型二種は普通免許からいきなり受験できるはず?><(普通免許の取得からの年数方式かも?><)

nezuko_2000 さんがブースト

普通一種から大型二種直接受けられる(大型仮免で練習する)

埼玉県の一発試験は日本一難しいと聞くけど、試験官の採点が日本一渋いってこと?

まずは挑戦権である中型一種と大型一種の一発チャレンジしないと

大型特殊免許(大特車はカタピラ車に限る)欲しい……

実家の布団がペラペラ過ぎて寝付けなかった

あとナニワトモアレの全巻もください

湾岸ミッドナイトの全巻セットください

湾岸ミッドナイトの黒木さんが
車屋は走り屋の成れの果て
的なこと言ってたな
趣味を継続する金を作るために会社起こしてる人なんてゴマンといるからなぁ……

いやいや、そんな資本力も技術力も無いです

将来的に海外脱出して車屋でもやった方がいいのかな
と一瞬思った

檜枝岐村って人口600人も居ないの!?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null