新しいものを表示

ターセルって何故か台湾でバカ売れしてませんでしたっけ?

nezuko_2000 さんがブースト

ターセル、海外に人気なイメージがある パセオ(サイノス)と同じで流通数が多いようにおもう

フォークギター抱えてクルマに座ってる写真も撮ってそう

nezuko_2000 さんがブースト

@Yashima これが成功した(でもピンボケしてる)写真でござる ちゃんと2016年に撮ってるけどみんなから昭和!って言われるね(?)

時と場合によっては優しいセリフにも怖いセリフにも聞こえるから好き(?)

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

スマヒョもクルマと一緒で単なるスペック表では推し量れない部分で確実に進化しているんですね

スレッドを表示

こっちはZenfone4
スペック表ではCPUくらいしか違いが見られないが、M2の方が全体的に性能が向上している

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

仮復旧なのは仕方ないが、架線柱がこの台風を耐えられるのか、という意味では少々不安である

"2日前、京急線神奈川新町で凄惨な踏切事故が発生。
その悲しみはホームから見ても凄まじさを物語る。

交換された仮設の架線柱。
歪んだ防音壁。
張り替えられたトロリ線。

そして、踏切にはトラックとの衝突した衝撃で脱線し、車輪が擦った跡、欠けたコンクリートがそこにはあった…。 t.co/k07J6msSmg"
twitter.com/lovetoqLV290/statu

明日のLTLめっちゃ混むじゃん>JP運休

nezuko_2000 さんがブースト

JR運休ってことは道路めっちゃ混むじゃん

nezuko_2000 さんがブースト

司馬遼太郎って公式(っていうのか)からして BL要素強いと思うんですけどどうだろう。竜馬がゆくとか坂の上の雲とか。血気盛んで個性的なお兄ちゃんたちの青春群像物語だし

nezuko_2000 さんがブースト

あの頃のhuaweiはideosみたいな安い技適ありの端末売ってくれてて良かった

nezuko_2000 さんがブースト

ツートップ戦略っていうキャンペーンなんですけど、NTTドコモとかいう会社がアホみたいな投げ売りしてたんですね

去年21000円で買った中古のZE552KLよりスペックがちょっと上のZE631KLの新品が12800円で買えたんだからなぁ……
たった1年でスマホの値段下がりすぎだろ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null