新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

花王のフロッピー、責任者の人(?)が当時テレビのインタビューで「売り始めた頃『花王のフロッピー? 泡でも出るんじゃないの?』って言われて悔しかった」って言ったのが印象深いけど記録メディア事業ごと泡と消えるオチまで誰が想像しただろうか・・・><

gigazine.net/news/20151207-flo

新品ではないが。内部データを消去してリビルトみたいな形で販売しているところもあって面白い
古い電子機器のパーツ供給も自動車みたいにこうやって細々と続いていくんですね

nezuko_2000 さんがブースト

【日刊SPA!】絶滅寸前!? 「フロッピーディスク」が意外なところで使われていた nikkan-spa.jp/1434776

まだ細々と生産されてるっぽい?

フロッピーってまだ生産されてるんですかね?
生産されてないから4000円もの値がつくのか

冬タイヤの早期予約が9月、10月から始まりますね

nezuko_2000 さんがブースト

冬タイヤとストーブのCMが
出始めたので夏も終わり
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

フューエルワンってハイオクにブレンドされてる洗浄剤そのものらしいし

スレッドを表示

あと気になるのはレギュラー仕様車の場合、年1でフューエルワンを入れるのと定期的にハイオクを給油するのはどちらがコスパに優れるのか?
燃費はどの程度向上するのか?
みたいなこと
レギュラー車所有してないから買ったら検証してみたい

スレッドを表示

ていうことが気になって、物は試しでスイフトにレギュラー給油した!

スレッドを表示

ハイオク仕様車にレギュラー 

ハイオク仕様車にレギュラーを入れるとノッキングの原因になったり、燃費の悪化を招いたり、出力低下の原因になったり、洗浄剤が配合されてないからエンジン内部が汚れるとかいろいろ言われてるけどどうなんやろ?
EFIの車はノックセンサーが付いてるから1回給油した程度じゃ問題ないと言われてるし、実際に大学のシルビア乗りは買ってからずっとレギュラー給油してるけど目立った問題は何も起きてないみたいだし
この前知り合ったラリー屋さんは公道で普通に乗ってる分には問題ないみたいなこと言ってたな

スレッドを表示

レギュラー車にハイオクガソリンを入れたらどうなるのか? | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/70054

よし、行くか!
ってなりたいけど、用事があるからまた今度

長野県か山梨県にいきたい(唐突)

nezuko_2000 さんがブースト

ヤマハのF1エンジンをロードゴーイングカー用にデチューンしたスポーツカーが世に出てたら、業態が変わっていただろうね。

トヨタの名機と呼ばれるエンジンはほとんどヤマハ製説

マハがカーのエンジンつくると途端にキレッキレのスポーツエンジンが出来上がるから流石バイク屋って感じ

結局ちょっとドライブっつって100kmくらい走っちゃった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null