新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

新しくなってんのはメーターとオーディオだけなのおもしろすぎるんだよな

nezuko_2000 さんがブースト

さっきの台湾デリカスターワゴンの内装、もう歴史を感じる内装でおもしろい やっぱりそのままじゃないか!

デリカスターワゴン以外にコルトプラスとギャランフォルティスが未だに生産されてて、しかもそこそこ売れてるんやで……
台湾魔境すぎるやろ

nezuko_2000 さんがブースト

デリカスターワゴン、輸入したらいくらくらいなんだろう 新車購入もアリっぽいよね

台湾の三菱
エクリプスクロス以外はどっからどう見ても旧型車ばっかなのに、未だに販売台数トップ5に食い込んでるのすげー謎
mitsubishi-motors.com.tw/testd

nezuko_2000 さんがブースト

顔はちょっと違うかな?と思ったけど形からなにからもうデリカスターワゴンで お前! みたいな感じになる

nezuko_2000 さんがブースト

三菱得利卡Delica廂車 商車第一品牌 mitsubishi-motors.com.tw/delic
まだ売ってるシリーズで言うとデリカスターワゴンがまだ台湾では顔やらなんやらを変えつつまだ売っており……

ちなみに私が人生初めて運転したクルマはBLアクセラの教習車だったりする

nezuko_2000 さんがブースト

おっと、ボンゴの悪口はそこまでだ

nezuko_2000 さんがブースト

マツダの話をせっかくしてるのにボンゴの話なんかするなスカイアクティブ系列の話をしろ。

50年以上生きながらえたビートル先輩に比べれば30年くらい普通ですから(?)

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

マツダ教習車はどこだったか分からんけどデミオセダン売ってるところから持ってくるだけ(形状変更はするっぽい)だから割と楽そう

確かメキシコではツル君が頑張ってたよな、と思ったら2018年で天寿を全うしたそうだ
nambei.jp/2017/06/nissan-tsuru

セドリック、コンフォートが長生きし過ぎなんだよなぁ……

マツダ教習車はタイ生産でしたっけ?

nezuko_2000 さんがブースト

コンフォート亡き今、現行車で日本車最年長ってどいつだ?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null