(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
公用車のプリウス一日運転してから自分のロスタに乗ったら感動したことある。
家のカーを移動するためにU10から即ZC33Sに乗り換えたら、スイスポがめちゃくちゃ良いクルマに感じた
道中一番キツかったのは、おしっこ我慢しながら充電器の認証をやらなければならなかったこと
おしがま認証はもうやりたくない
途中、トイレついでにちょい足し充電を2回やったので帰宅時の充電残量は70%くらい
余裕がある残量は精神衛生に良い
全てのコンビニに急速充電器が置かれたら自家用車をEVにすることもやぶさかでもないんだけどなあ
家ついたちかれた
ほな、行きまひょか
@Tommy えぇデカいロッキーです
トイレ休憩10分ちょいで63%くらいから86%まで充電完了バッテリー温度も正常
全てのコンビニと道の駅にこれ置け
#充電スポット
東北道は15時くらいから渋滞らしい下道で帰るか
館林で事故渋滞よ
まだ夕方前だけど、もう小仏トンネルが15kmも混んでるのか(;^ω^)
@Tommy iX2でこざいます
っぱ150kWよ!#充電スポット
帰る徒!
福島〜埼玉の道中150kW 急速充電器が高速、下道それぞれ2箇所しかねぇ
事前に充電器の場所チェックして休憩場所のあたりを付けるの面倒くさいなぁ……
はあ渋滞始まる前に帰るか
個人サイトとGoogleに関して書いてみました。
Googleをあてにするのはやめよう | BMW and more(デジタル)https://digital.bmw-and-more.info/2025081701
初回車検まで残り2年の猶予期間で歴代ロードスター、光岡 ゼロワン、エリーゼ、ケータハ厶、バーキン、フレイザー、ウェストフィールド、コペン、カプチーノ、MR-S、Z3あたりを候補に比較検討していこうかなと
思考の /dev/null