新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

ウインカー迄の距離を何も考えてないとこうなります

nezuko_2000 さんがブースト

まあ、軽いけどミッションが2速でエンジンも非力だから凄まじく遅いけどね
でも楽しい

nezuko_2000 さんがブースト

RN>シャコタンダァ……
そうか、サーキットでこそトラバントのFRPボディの真価が発揮される?
なお衝突時

Trabant 601 RS Cup | OverTake.gg (Formerly RaceDepartment) overtake.gg/downloads/trabant-

そういえば、Assetto Corsaにはトラバントのレースカーのmodがあります
これは実際に東ドイツツーリングカー選手権で使われていた車両で、今でも欧州のクラシックカーラリーで走っている個体がちょくちょくいるらしい

nezuko_2000 さんがブースト

付属の書籍がどんなものかで決まるんだけどね
その具体的なサンプルやページ数とか公開されてないんだよね
内容の説明はドイツレベルのサイトで公開されてるけど
日本ではトラバントの書籍自体が貴重でもある

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

コレをキャンセルするかどうかで延々調べたり考えたりした末​:nanmowakaran:​​:goblin_loading:

東ドイツ行って、トラビのレンタカーでドライブしたいな

東ドイツシミュレーターやってるネコいる

nezuko_2000 さんがブースト

トラバントのために生活費の切り詰めを算段するというリアルな東ドイツ人体験をしている

nezuko_2000 さんがブースト

ラデオン
イデオン
エディオン
オノデン

ラディオン(スパ・フランコルシャンのコーナー名)

nezuko_2000 さんがブースト

ラデオンって書くとエディオンとかオノデンみたいになるな。

性能に対してコスパが良いのでラデ使ってる

ラデはRX7000シリーズが現行ですね

nezuko_2000 さんがブースト

知識を2000番代からちゃんと更新してないから(もう5000…?)になってるし、ラデオンに至ってはグラボ出てるのかすら知らない

あなたにとってもクールなミタをご紹介します

7万円台乗ったら代替の候補に入れても良いかなという感じ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null