新しいものを表示

ダイハツのスポーツカーについて好き勝手書く 3 

ダイハツのホットハッチについて

2シータースポーツカーのコペンがエクスペリエンスを売るためのクルマだとする
じゃあ、ミラ アヴァンツァートやストーリアX4、ブーンX4は?
これらはモータースポーツ直系のイメージが強いかも
それこそ、アヴァンツァートやストーリアX4は全日本ラリーやダートラのAクラスでスズキと鎬を削っていた時代に出たモータースポーツで勝つためのウェポンとして生まれたクルマ
特に受注生産かつ、エアコンすらオプションだったストーリアX4はそう
ブーンX4はスズキ撤退の切っ掛けとなったストーリアX4での反省もあってかロードカーとしてのブランディングも意識した方向に転換しつつも、936ccターボ+4WDの構成はやはり競技ありきのパッケージング
ダイハツのホットハッチはコペンとは違ってモータースポーツでの勝利という明確な目的の元に生まれ、そのストーリー上に存在するものといった系譜なのかも(ストーリア ツーリングもX4のロードバージョンといった立ち位置で、何故かFIAのホロモゲも取ってたし)

スレッドを表示

ダイハツのスポーツカーについて好き勝手書く 

S660と現行コペンのパッケージング比較
S660ってミッドシップレイアウトで専用設計のシャシ、四輪ディスクブレーキ、四輪独立懸架、タルガトップ、無に等しいトランク、前後で異なるタイヤサイズに純正タイヤはADVAN NEOVA AD08Rとスパルタンでガチっぽいパッケージング
一方コペンはだいぶ趣が違っていて、シャシはミライース由来のもので駆動方式はFF、フロントはディスクブレーキだけどリヤはドラム、リヤサスはトーションビーム、開閉が楽チンな電動メタルトップ、FFのお陰である程度の容量があるトランク、S660よりも高いシートポジション、前後同サイズのタイヤ、純正タイヤはポテンザだけどパターンを見る限りではハイグリップではなくコンフォートっぽい雰囲気
と言った感じでコペンはS660に比べると”ゆるい”ように思える
要するにコペンは高性能なプロダクトではなく、現状持ち得るリソースの中でスポーツカーに乗るというエクスペリエンスを売ることを命題として設計されたクルマだと言えるかも?

コースコンディション
時間
12:00

時間乗数
x1

路面
Optimum

天気
ランダム

気温
26.0±1.0℃

路面温度
36.0±0.5℃

風速
0km/h

ドライビング・アシスト
スリップストリーム
任意(x5推奨)

オートクラッチ
OK

オートブリップ
OK

レーシングライン
OK

トラクションコントロール
Factory

ABS
Factory

スタビリティコントロール
OK

タイヤブランケット
ON

燃料消費率
100%

ダメージ倍率
50%

タイヤ摩耗
100%

ルール
トラックリミット
3輪まで

ジャンプスタート
無効

お借りするVPSサーバー
cloud.assettocorsa.jp/

スレッドを表示

2023/04/24 21:00より第六回Fediverse AC走行会を開催します!!

SERVER NAME
Fediverse Okayama Track Day

PASSWORD
manul

TRACK
Okayama Grand Prix
racedepartment.com/downloads/o

CARS
Cupra Leon Competición 2022
tm-modding.eu/download/cupra-l

Guerilla Mods GT4 Pack v0.8(Ginetta, Panoz, Sinは使用不可)
guerilla-mods.de/forum/topic/g
or
gtplanet.net/forum/threads/ass

タイムスケジュール(JST)
21:00 プラクティス 
22:30 予選
23:00 レース1(7周)
23:15 レース2(7周
リバースグリッド&バラスト有り)
23:30 サーバークローズ

discord
discord.gg/qmn4BBTG

Prix Wallyscar 619 1.3 L neuve - 34 300 DT automobile.tn/fr/neuf/wallysca

サイパ 151くんがお亡くなりになるということは、最後の起亜 プライド(フォード フェスティバ)の生き残りはチュニジアのウォリス 619ということになるのか……

マヌルカーのタイヤを見てみたら

早急にタイヤを手配せねば……

2023/04/08 20:00よりFediverseシビックレースを開催します

Server Name:Fediverse Civic Race

Password:manul

Track:Suzuka GP 2018
mega.nz/file/tcZ33YYA#L0ilIoj7

Cars:KANJO CIVIC EF9 MOD &
KANJO DRIVERS MOD
twitter.com/kilin_rc/status/12

タイムスケジュール(JST)
20:00 サーバーオープン&練習走行開始 
21:30 予選
22:00 レース1(5周)
22:15 レース2(5周、リバースグリッド)
22:30 サーバークローズ

出走希望の方は以下の
Discordサーバーにご参加ください
discord.gg/G5MAM6M2

桶スポでロド芋に遭遇したときの写真です

ワイが帰宅する度にスリスリしてくれる従兄弟氏
かわいいやつだな〜
オマエ〜

それでは聴いてください
夕方洗車したのに

旅行中の家族からめちゃめちゃ面白い画像が送られてきた

Yahoo!カーナビで測定したドライブスコア詳細です。 yahoo.jp/aXIxnb

やっべ
峠ではしゃぎすぎた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null