新しいものを表示

実にアメリカらしいアイスクリームバン
元ネタは多分シボレー ステップバン
ワタシの中では某ゲームの影響でアイスクリームバン=殺人鬼の乗り物というイメージが(笑) 

台湾からカローラアルティス GRスポーツ輸入しよ♥

ピータービルト 579買った
借金してなお予算ギリギリだったのでケチって二軸にしました
でもエンジンとミッションはちょっと良いやつにした 

インターナショナル ローンスター
サイドミラーが視点移動しないと見えないのが面倒
パワーあって巡航は快適なんだけどね~ 

ギリギリブツカッテナイヨ
ボンネットトラックは意外と車体感覚つかみやすい
乗用車と感覚似てるのかな? 

二回目の仕事がいきなりフルトレーラーなのは良いとして……
こんなちっさいスーパーにフルトレーラーで何届けるの?

そういえばアメリカって赤信号でも右折OKなんだよね 

若ネコだからクスコって呼ぶけど、キャロッセのカタカナベースのロゴはすき

【Microsoft Flight Simulator】[ゆっくり実況プレイ] 航続距離足りなくても絶対日本で欠航しない航空 nico.ms/sm39123084?ref=android

旅客機の最大積載量をいちいち軽トラで例えるのすき

まあ、ガソリン車にはブガッティ ボライドとか言う1850馬力叩き出すバケモンが居ますが……

スレッドを表示

motorsport.com/general/news/po

ポルシェが発表したEVレーシングカーのコンセプトがなかなかカッコいい
今後これでワンメイクレースを行い、FIAの電動GTにも繋げていくつもりらしい
しかし予選モードでの最高出力が1090馬力(1075bhp)は凄いけどやり過ぎ感
ジェントルマンレーサーはこれ乗りこなせるの?
というか、ここ数年発表されるEVスポーツカーはさも当たり前のように1000馬力とか出してパワーのインフレが起こってる

ところで右側にいるシルバーのタクシーの車種なんだ?

スレッドを表示

先代のJB23ジムニーにも郵政仕様が存在したんだけど、市販車にはない4ナンバー仕様だった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null