新しいものを表示

リボンの色
一年が黄色、緑
二年がピンク、黄色
三年が緑、ピンク

日産 リーフ(ZE0) おすすめ入門車 #3 

中古相場:32~215万円

2010年にi-MiEVに続いてデビューした第二の量産EV。メーカーが3000ccガソリンエンジン並みと自称するモーターはCMのように180SXを打ち負かすのは難しいが、初動から最大駆動力を発揮するので強烈な加速感が味わえる。満充電からの航続距離はバッテリーの劣化を勘定すると、良くて100km前後、ドライブの際は充電スポットの確認が欠かせない。
バッテリー劣化が心配されてるせいもあって中古車は30万円台から買える。手軽にEVライフを始めたい人にはむしろチャンスと言っていい。前期型はバッテリーの熱対策が不十分だった故に劣化が速い傾向にある。中古車を買うならバッテリー性能が改善し、装備も充実している2012年11月以降の中/後期型がおすすめだ。相場も前期型と変わらない。それでも不安なら新車から5年、走行距離が10万km以内の個体を選ぶといいだろう。バッテリー容量保証が効くので万が一のときは無償で交換できる。もっとも、その条件だと80万円以上は覚悟しないといけないが…… 

スレッドを表示

この学校って授業にタブレット使うのか
机によって畳んであったり、立てたままだったり地味に背景が作り込まれてる

スクスタやってるとすぐCPUがあっちっちになっちゃう

車両接近に「ドキッ」 以前のHVやEVの機械的な音は変化? 車両接近通報装置の義務化から半年 | くるまのニュース kuruma-news.jp/post/108041
露骨にシーメンスGTO風にしてしまうとメロディとみなされて(1)に抵触してしまうのかな?

友人に勧められてラブライブ!の新作ゲーム始めたら、初っ端から2.3GBのダウンロードが始まってビビってる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null