自動車と農業機械いろいろ
フェルディナント・ポルシェ博士はヒトラーからの要請により戦前からフォルクスワーゲンと並行してフォルクストラクターという安価な大衆トラクターを開発していた。完成前に第二次世界大戦が勃発し結局国民の手に渡る様になるのは戦後のことである
自動車と農業機械いろいろ3
今でこそインスタ映えする派手なスポーツカーでお馴染みのランボルギーニだが、当初はイタリアの片田舎にあるトラクターメーカーだった。創業者のフェルチオ・ランボルギーニは無類のカーマニアで一国一城の主としてある程度の成功を収めた彼はフェラーリを所有していたが、度重なる故障に不満を抱きいざ自分の工場で分解修理を試みるとそこには自社のトラクターと同じ部品が使われていた。そこで彼は愛車に独自の改良を施したところ最新型のフェラーリ以上の速さを誇るスポーツカーに仕上がったことから彼はオリジナルのスポーツカーを製造することを決意する。かくして1964年に初の市販車である350GTが野に放たれた
自動車と農業機械いろいろ2
フォード・モーターは世界初の量産車モデルTで成功を収めたライン生産技術を当時急速に需要が拡大していたトラクターに応用できないかと考えた。その後1917年に同社からトラクター部門を独立させフォードソンというトラクターを発売し市場で77%のシェアを獲得する