新しいものを表示

原文はAmerican workers tend to say that making more money is a higher priority than having access to more paid time offだったのでレジャーよりお金のほうを優先する、くらいかしらね

スレッドを表示

そっかこれは贅沢品だったのか

> 有給の権利は労使の交渉で決すべきとの考えが強く、交渉力の弱い労働者は有給取得がままならないのが実情である

欲しければ奪いにこい、ってのマッチョですねぇ

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B
はあはあ、国際条約で決まったから日本には有給休暇が導入されて、アメリカは無視してるのか。アメリカらしい。

> ペンシルベニア州立大学の労働経済学者、ロニー・ゴールデン氏は「アメリカでは常にレジャーや休暇に対する不快感があり、ステータスの証として仕事へのやる気を誇示する文化的バイアスがある」と指摘。アメリカ人労働者は、より多くの有給休暇を取得することよりも、より多くのお金を稼ぐことの方が優先事項であると考える傾向にあると述べています。

パワフル~

斜めになってるのが気になってたのでスタンド買った

自由経済なんだし、やっぱ来てほしい未来にはお金を使うべきだし、なくなってほしいものにお金つかっちゃダメだよな

@osapon 他プロセスのアクセスを禁止する「コア分離」っての無効にしろっていわれた。これWindows11からなんですかね。

(アンチチートを無効化する方法は調べたけど、やっぱこういうのは意見を示したほうがいいかなって)

ゲームを人質に取られてPCの設定の変更を与儀なくされるの、悔しくないですか

迷ったが、まあ自分のポリシーを優先することにした

@shela なんでこれ問題になってないの

anti cheat ソフトのせいでWindowsのセキュリティ下げるのマジでやりたくない

git移行のせいでそれ以前のソースコード変更履歴は失われている

あと全員が非常のドキュメントを持っていて、質問するとPDF化したやつをもらえる、俺もあげたことある

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null