新しいものを表示

2画面ノートPCを買うまでは多用してた。

Tora :neko_gray: さんがブースト

#Chrome に Split View という機能がついて「革命では?」という記事だったけど、

ほぼちょうど 10 年前の 2015 年 11 月 6 日付けの #Vivaldi :vivaldi_red: のベータ版を紹介する記事を見ればわかる通り、 :vivaldi_red: にはほぼ同様のタブタイリングという機能がこの時からある。

ascii.jp/elem/000/001/074/1074

Chrome のその「革命」は、 :vivaldi_red: ユーザーから見ると 10 年遅れなんだよなぁ…

しかも Chrome はまだ「実験的機能」という形でオプトインが必要で、左右に2つ並べられるだけ。

#Vivaldi は、縦、横、グリッド状の3種類が選択可能で同時に表示できるタブの数も(仕組み上は)無制限 💪

スレッドを表示

糖の接種を控えると明確な空腹があんまり分からなくなる

働かないと生きていけないのはそれはそうだけど、どうでもいい仕事が増えたこともまた事実…

Tora :neko_gray: さんがブースト

というか、みんななんで働いてるんだ?
働かないと生きていけない世界がおかしい

ちょっと違うけど、最近の〝固まらない卵黄風の何か〟がかかったカルボナーラは二度と買いたくない。

Tora :neko_gray: さんがブースト

「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/travel/35240755.html

文化盗用とかの文脈絡んできそうだと思うと笑っていられないところはある

ここまでフレッシュプリキュアって分かるレベルで寄せてくるの凄い

---

『忍者と極道』「フラッシュ☆プリンセス!」スペシャルPV | TVアニメ放送&配信中!!! - youtu.be/4yfmcT-vrS0

低糖質ランチを食べた。これで午後も眠くならずに仕事ができる。

出口に付けるんじゃなくて駅名なの?って思ったけど、どうやらビックからお金もらってるっぽいな。

---

池袋の駅名標に「ビックカメラ前」 他の駅でも企業名併記を予定、JR東日本の狙いとは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース - news.yahoo.co.jp/articles/c131

不謹慎なのは分かってて言うけどさ、大分みたいな大規模火災、ずっと再開発したいと思ってた人が居たとすると、好機なのよな。

Flutterあんまり話題に上がらなくなった

Tora :neko_gray: さんがブースト

Googleが見捨てたいのか見捨てたくないのかよくわからん言語というかフレームワーク、Flutter

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null