新しいものを表示

MT、ホムセンで貸してくれる軽トラしか乗る機会がなく

うーん、面白いけど価格が高すぎて、安売りしてる Pixel a でも買って自分で Ubuntu Touch を入れた方が…

Tora :neko_gray: さんがブースト

ドイツ生まれのガチなLinuxスマホに新機種登場【Volla Phone Quintus】 share.google/X6H2pI7HroCeVuzB6

被害総額は12,000円分だそうで。ていうかまる聞こえなんだけどいいのか。

スレッドを表示

スタバに居るんだけど、ポイントか何かの不正利用があったらしく、警察とCCCの人が話し込んでる…

ホントだ!!

---

Adobe対抗「Affinity」が無料に デザイン、写真編集、レイアウトツール統合「本当に無料です」 - ITmedia NEWS - itmedia.co.jp/news/articles/25

Tora :neko_gray: さんがブースト

え?アフィニティ無料なの?canvaID???え??

引っ越したいって思ってるけどEVの充電を考えると気軽に引っ越せなくなっており。ガソリン車に戻すか?

雨が降るか降らないか、は割と当たるんだけど、雨量の予測はころころ変わるし当たってないなと。

スレッドを表示

雨雲レーダーって、動きの予測は得意だけど雨雲の発達の予測はまだまだ改善の余地がありそうね。見ててそう思った。

なんか簡単には行かないな。

なんか気が重い事が沢山あって、結果として気が重い

えー、次はこんなのが控えてるのか

Tora :neko_gray: さんがブースト

あーやっぱりOracle危ないことしてると見られてるか。OpenAI絡みの投資は飛び交う金の額が異様すぎるからな。これでOpenAIが行き詰まったらとてつもなく恐ろしいことになりそうだ。

/ オラクルへの警戒広がる、巨額のAI投資でデフォルト・スワップが高騰 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/articles/

人の見た目に限らず、ルッキズムとかデザイン優先の世の中は、やり過ぎると良くないと思う。今の世の中はやり過ぎ傾向。

Tora :neko_gray: さんがブースト

結局、「最近は、普通のイヤホンにしか見えない補聴器がある。そういう補聴器を装着している人に対する合理的配慮が行えなくなる危険があるので、止めて欲しい」って注意した。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null