新しいものを表示

USBカメラ変えたら顔がむっちゃ赤く(日焼け仕様)になったので古いのに戻した

低糖質ランチで済ませたので会議は寝ずにやります

どおりで一日が短いはずだ!

Tora :realtek: さんがブースト

それを言ってしまうと1円未満のお金をひたすら回収していたとする攻殻機動隊 2nd GIGはよくできている。

金額の問題じゃないけど、そもそも1億とか入力したら目立ってすぐバレるやろ。賢いのか馬鹿なのかよく分からんヤツやな。

Tora :realtek: さんがブースト

変造犯としての意識が足りない

"アルバイト先だった広島市南区松原町にある商業施設内の店舗で、買い物をしていないにもかかわらず、キャッシュレス決済端末に購入金額として4回にわたり合計1億959万9999円を打ち込み、利用額に応じたポイントを不正に取得"
バイト先のキャッシュレス端末に2億円近くを打ち込み ポイントを不正取得 19歳男を逮捕 広島(テレビ新広島) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a181
バイト先のキャッシュレス端末に2億円近くを打ち込み ポイントを不正取得 19歳男を逮捕 広島|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/906095

Ubuntu ってデスクトップ用途が優れてるっていう触れ込みから入ったのでサーバー用じゃないと思ってたのに、Docker の中身が割と Ubuntu なので最近やりづらさを感じている。

そういや Oracle Linux 使わなくなったな。OCI には Rocky 入れてる。ただ、周りを見てると Ubuntu にしろ圧を感じる。

スレッドを表示

Oracle Linux は急に仕様が変わったりしてビックリするが、Amazon Linux はそういうのが少ない気がする。

スレッドを表示

Amazon Linux ってもしかして Oracle Linux よりメンテされてる・・・?

Tora :realtek: さんがブースト

独り言ニキ、結構ツラい。独り言ニキ見せかけてこっちの反応待ってたりするやつを織り交ぜてきたりする。ツラい。

まさに問題が出ていてダルい。もともとこういう仕事向いてない。

他人が作ったDockerを理解するのメンドイなぁになっている。全部入れなおしたほうが楽なのでは。

それって得してる気がしないw

ぇ、そもそも十分に発電できるほど水圧と水量あるんか水道って

報告書つくったから後は会議に出るだけ

CloudFlareのCIDRありすぎて面倒くさいんだけど、どうにかならんのかこれ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null