安い大衆車に慣れちまったもんで、高級車乗ると「700万の大金払ってこれかよ……カス」と文句言いたくなることが多い
なんか2019年のスマホのカスタムROMグループに未だに新しいROMリリースのお知らせが届いて変な感じ
昨日、車充電かけたっけ…
むっちゃ怖そうだが
---
Greatest Moments Red Bull Soapbox Race: Tokyo #redbullsoapboxrace - https://youtu.be/ZS0nP2IAs44
ときどき見る自作カートの映像ってこれかぁ
Soapbox Race | Red Bull - https://www.redbull.com/jp-ja/tags/soap-box-race
二度寝から覚めた
なんかねむい
OCIのマネージドDBにはオートスケーリング的な機能が付いていないらしくて悲しい。
なんか最近マトモだと思ってたメディアですら釣りタイトルとか誇張を超えた嘘を平気で載せてくるから怖い。
なんかシャワー浴びてたり運転してる時が一番アイデアが、というか閃きが降ってくる。
で、結論としてはお金にならない部分を複雑にするは止そうと。それからポイントロンダリングできる仕組みは取り除こうと。
なんで土曜また雨なの…
飽きたから散歩行こうかな。
クライアントの意識が一般人と違いすぎて、クライアントの言うがまま実装しても誰も使わない。ってところまでは分かってるのに。
結局今のサービスも認証プログラムのメリットが少なすぎて登録してもらえない。これをなんとかしないとダメ。
もっとちゃんとブラッシュアップしないと前と変わりませんねで終わる
あと認証プログラムのメリットが少なすぎる
名案は思い浮かんだけど、システムがややこしすぎる
昔ほど提案書を書くモチベーションがない
もう疲れた
提案を作るのもなかなかシンドイ。AIにやらせればいいのかもしれんけど、AIが書いた文章を添削するくらいなら初めから自分で書いた方が楽なのだ。
思考の /dev/null