時間がない。帰るに帰れない。まずい。
なんだ虚構か
なんか雨予報がころころ変わるので場所うつそうかね…。朝ごはん食べてないし、お弁当買いに行くのもいいか。
あの嘘みたいな I love you
会議の資料づくりが活況を迎えています(?)
今日はAWSの営業からなんか言われる日だったー
この人となら話し合ってもいいかなって思える場合を除いてスルーかブロック、かな…
オレたちは、頭悪い中高年にどう向き合えば良いのか問題
万博は本当にチケット使い切らせたいならガラガラになって飽きられるまで延長すればいいと思う。まぁやんないわな。
なので結論としてプラ削減は嘘まみれだと思う。
パッケージのプラは、プラにしかできない仕事があるから仕方ないとは思うけど、小分けにしてプラ使用量を積極的に増やしてるのはなかなかに糞だと思う。
糞政治家なんてプラに石油系と植物系があることを知らなさそうってところからだけど、プラ全体を減らしたければガチャポンとかダイソーの糞つまらない製品から規制したら?って思うわけで。質量ベースならあっという間に減るぜ?(多くの人を敵に回す発言)
なんかプラ削減って嘘ばっかりなんだよね。
もしかして木曜日かもしれない。
ダンタダン2期のOPの作画が特に凄いなぁなんて思ってググってみたら、これ映像研と同じ会社なんだ。すげぇな。
ねむいね。
時計に監視されるの好きじゃない
何度目かの目覚め。そろそろ起きようかな。
しまった、トマジューに気を取られて、喉の殺菌に使う炭酸水を買ってくるのを忘れていた。
企業って大きくなりすぎると政治利用されるという統計があります。(あります?)
思考の /dev/null