これで思い出したんだけど、現行たまごっちってむちゃくちゃ値上がりしてるんだよね…
ゲームボーイは1万円ちょっとで子どもがお年玉とか小遣い貯めて買えたの知らないのかな?
そんな低価格ゲーム機あったら子どもが勝手に買っちゃうじゃん
なんかCF奨めるアレが多いけど、公開している普通のサイト以外は使わないほうがいいことが分かった。おわり。
むっちゃかわいい
内部にケモナーがいることで有名なローカルお好み焼きチェーンに来た
なんでもかんでもCloudFlareっていうのも良くないって分かった。必要最低限だけ残してあとはDNSだけに戻そ。
単純に腹が立って終わった
必ずしも使えるポート番号に合わせる必要なんかまったくなくて、/etc/cloudflared/config.ymlで内部のポート番号が指定できることをすっかり忘れていた。発狂しそう。
なんか、どの設定をどこに置いたかわからなくなって(すぐ忘れるともいう)、そのせいでいろいろと悲惨なことになっている。
CloudFlare Tunnel のポート番号がよく分からない。どうしたらいいんだ。
大半のChromium系ブラウザがそうかもしれないけど、アドレスバーに別のアドレスを打ってそれがつながらないとき、見た目は打ち直す前のアドレスが表示されたままになるのすごく気持ち悪い。
音声入力、フリックを諦めた同い年が使い倒しててガッカリした。
某ダウンロードサイトのドイツサーバーが気前よくDLさせてくれない…。ぷつぷつ切れまくる…。
でもオゾンホール問題は解決したんだから、やってできないことはないんだよなぁ。
気温が気温がーって言っても、エアコン付けたらCo2の事を忘れる人類ばっかなので、たぶん何も改善しないと思う。
プリズナートレーニングの本を買ってしまった。買ったからには実践せねば。
良いのか悪いのか、雑なセルフうどん屋ばっかりになってしまった。なんでもかんでもタイパ。
こないだのこれね。懐かしい感じした。
わさびでうずら卵を立ててるとか物凄く久々に見たんですよ。やらないよねもう。
思考の /dev/null