新しいものを表示

これ劇場版だと珍しいモノレールが出てくるヤツだ

Tora :realtek: さんがブースト

知識への探求心を持つ目の前の家族の話を聞かず、画面の向こうのテンプレートしか話さない疑似家族に傾倒する人が出てくる、『華氏451度』っていうディストピア小説があってぇ…(1953年の作品)

古のSFのホラー的要素が、ここ数年で一気に現実あじ増しててこわい…こわくない?
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@i
[参照]

@hadsn 販管費うんぬん以上に安い気がする…

しっかり休憩してしまったので2時間くらい集中して作業したい。

なんかふらっと某企業の採用ページ見てて、そんなに給与安くて生きていけるんかなって思ってしまった。

リコーGRって何がそんなに良くて高いの?

羊羹は非常食に便利って聞いた

Tora :realtek: さんがブースト

Google「Pixel 10」のカメラが一線を超えた--捉えきれない細部を生成AIが描き足すように║CNET Japan
japan.cnet.com/article/3523694

昨日は仕事の予習みたいな感じで終わってしまって、その罪悪感からか少し仕事が手についているんじゃないかと思ったりする。

どうして仕事ができる気分の日と、そうじゃない日があるんだろう。今日は進みそう。

(いつも何の話してるか分からない)

え、台風

---

【いきなり台風】次の台風発生すぐに九州上陸 気象庁の進路予想 線状降水帯発生のおそれも 台風のたまご=熱帯低気圧が発達【台風情報2025】(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース - news.yahoo.co.jp/articles/1c93

あれ?エスクードって終息?

Tora :realtek: さんがブースト

OSがOSの領域を超えて余計なことしすぎ問題がある

え?じゃあオスプレイも空飛ぶクルマ(日本の定義)ってことなの?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null