新しいものを表示

香川の海側に住んでるとだいたい出かけるのは北以外なので地図をひっくり返し気味。そして友人から突っ込まれる。

Tora :neko_gray: さんがブースト

CAPTCHAで出す問題が難化を繰り返して、もはや人間の方が正答率低くなってそう問題を思い出した。

やりたくないタスクを無理やり捌こうとしているのでとても効率が悪い。もうマストドン開いちゃってる時点で…ね…

@hadsn ぁ、そうだそうだ。矢印付けるならバーのところだ。

どうせまたサンコーだろって思ったら、まさかのサンワサプライだった。

Tora :neko_gray: さんがブースト

背中が涼しい風が出るリュック。着脱式の冷却ファン搭載 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

ボイチャで「バーキン↗️」 って言ったら「バーキン↘️ でしょ」って言われて、どっちかはバーガー屋で、どっちかはブランドものだから、イントネーションは大事らしい。

どっちも有名ブランドなんだよなぁ

そもそもポケカをマックで売る必要ねぇだろ

Tora :neko_gray: さんがブースト

jQuery 4.0.0 Release Candidate 1 | Official jQuery Blog
realtime.jser.info/2025/08/12/

blog.jquery.com/2025/08/11/jqu jQuery 4.0.0 Release Candidate 1リリース。 IE11未満のサポートを終了し、古いIE向けのハックを削除。 併せてPromiseサポートなどを前提にしたslim版をリリース。

@nx6 なんかそれを理由に認められなかった覚えがある

なんかそういうお土産増えたよね。あんな意味のないものを笑顔で売りつけるメンタルが欲しい。(ウォーターサーバーしかり。)

スレッドを表示

東京ばな奈、あんまり好きじゃない…。というかどこでも作れる、名産品も使ってない、製法も歴史と関係がない土産って意味あんの?って思ってるので…

Tora :neko_gray: さんがブースト

バナナが名産品ではない東京、それでも名物土産が「東京ばな奈」の理由 cnn.co.jp/travel/35236574.html
>「東京ばな奈」を見ずして東京観光はできない。
そうなんだけど、なんかこの言い回しだと見て欲しいみたいでちょっと草。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null