新しいものを表示

はやく解消して欲しい

---

Intel、コスト高を理由にオンチップの統合メモリは「Lunar Lake」の一回限りで終了 | XenoSpectrum xenospectrum.com/intel-to-end-

Ryzen採用モデルはメモリ交換に対応するものがまだ多い印象。Intelがなぁ…

CPUにRAMを統合するからでしょうが。

最初から32GBモデルを選んでおかないと、後からは追加できないのさ(ヘヘッ

みたいなのが多すぎる。

スレッドを表示

ノートPC買い換えたいけど最近のノートPCわけわからん

CPU以外だとエラー品として取っておいて後でオークションにかけるという人が一定する居るけど、CPUでこれをされても誰も得しないな…

Tora :realtek: さんがブースト

Intel 13, 14世代CPU劣化問題、問題を知った上でBIOS更新はめんどくさいし失敗リスクも取りたくないので放置、壊れたら新しいPCを買った後で保証交換すればいいやという判断をしている層が少なからずいるらしく、個人の判断としては合理的ではあるもののIntelにとって地獄

やっぱ食べ物と食べるタイミングは選ばなければならない

ちなみに6万値引きすると10万切ります。

スレッドを表示

@array 次は10。9は現行なので大幅割引が行われていない。

正直、光学5倍ズームカメラはとても良いけど、それ以外は別にPixelじゃなくてもいいよねっていう、そんな感じ。

スレッドを表示

Pixel 8 Pro 在庫がダブついてんのか、また6万円引きやってるな。

やっぱ眠くなる物を食べてはいけない

今日おわり。仕事になんない。

ダメだ今日もうやる気なくなった。うどん食べよう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null