新しいものを表示

東海道新幹線の保守用車衝突事故の調査結果が出てたけど、ブレーキシリンダのストローク調整不良って何年か前の函館本線での暴走事故と同じでは・・・
jr-central.co.jp/news/release/

掃除と洗濯をしたので、もう何もする気が起きない。

少なからず収穫のあった旅行だったけど、暑すぎて断念した事も多く・・・

スレッドを表示

よく考えたら、三岐鉄道の電車って経年の割にはとても綺麗なのでは?

この時期出歩くもんじゃないと思った。

粉山葵 さんがブースト

AIだかでの創作画像のようだけどそれに触れずに話題が進んでいて、当該界隈では常識/見たらわかるだろwなのかもしれないけどあまりにもナチュラルに話が流れてて、ちょっと「から恐ろしい」感…

メガネを外した岸田総理大臣がイケオジすぎて、コンタクトにした方が良い説
togetter.com/li/2411586

草津温泉の近くまで降りてきたところで振り返った図。十分思い知りました。

スレッドを表示

ここからの帰り草津までR292を通ったら、すごい濃霧で半泣きになった思い出(万座ハイウェーの料金をケチったのが原因)。

スレッドを表示

3年ぐらい前に一度行ったことがあるけど、その時は人は途切れず来ていたけど、基本空いてた記憶。
風の音(とおっさんが飛ばしてるドローンの音)だけが聞こえる不思議な場所だった。
あと、天気がコロコロ変わるのが印象的だった(急に霧が出たり腫れたりする)。

西武101系列も、バーニア制御ではない割に衝動は全体的にマイルドなような気がする。
利用していた区間と時間帯(池袋線練馬以西)でタイトな走りが要求されていなかったのもあるだろうけど。

スレッドを表示

東上線の場合、そもそも電制なし(8000系) or レスポンス良好なゼロアンペア制御(10000系列)だったので、ブレーキで衝動を食らう経験があまりなかった気がする。
10000系列はP->S渡りで時々ものすごい衝動を出す車はいるけど。

野田線とかで8000系に乗ると、妙にうるさいMGの音とブレーキシューの匂いで有無を言わさず幼少期に引き戻される東上線沿線民。

スレッドを表示

全M車などという贅沢は許されません。

育った環境ゆえか、ばね釣り電動機+抵抗制御+HSCブレーキこそ正しい電車と刷り込まれている。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null