環八荻窪のテーマと勝手に呼んでいる
https://youtu.be/VYB3sdpSQk4?si=kfF9NQBZXFQM_J5E
こういうの読むと、鉄道車両の設計は最終的に誰が責任持つのか気になる。
https://x.com/atiss331/status/1935290739765989760
古いベルリンSバーンみのある主幹制御器。
1:20〜 単位スイッチが運転席の真後ろにあるのはちょっと落ち着かない気もする。
https://youtu.be/euCOJ0rKSLA?si=8Pgd-S57868FnwDA
これ、急激に冷やして割れたりしないんだろうか。
勤務先のボロエアコンでもたまにやってるので他人の事は言えないけど。
水銀整流器、何度見ても面妖。
https://youtu.be/cExJdbdVHXs?si=l8MFgPcseXkF3ae1
晴海のカプセルタワーチックなホテル、東京鰹節センターの隣だったのか。
https://maps.app.goo.gl/AYfZhNtJ5YnMoQt4A
官営鉄道(新橋~横浜)はインターアーバン志向だった...?
https://x.com/3rd_coach_16/status/1935332404123890155
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social