新しいものを表示

体調 

長時間座るのはまだ厳しそう

スレッドを表示

静鉄の自社製造車、同じ形式内でもそこそこ造形が違うのがよい。
1台ずつハンドメイドみたいなもんだから、加工現場で都度変更が効いちゃうんだろうか。
filmscan-print-s.com/0511-SIZU

BT) 切り替えセクション/異電圧セクションでの瞬停がトリガーになってるとか?
小山〜福島間で7箇所近くあるんで滅多なことは言えないけど。
deadsection.image.coocan.jp/de

粉山葵 さんがブースト

もし地上側の問題であれば><
[pdf] jreast.co.jp/press/2025/202506

(下り)"当該の回送列車"
(上り)"小山駅停車中であったつばさ136号"
(不明)"郡山駅停車中の回送列車(E8系)"
(下り)"山形新幹線福島~笹木野駅間を走行中であったつばさ139号(E8系)"

郡山にいたやつがもし下りであれば、小山と自走不能回送列車の地点の間に問題がありそう?><

BT) 適合するトロイダルコアって今でも手に入るんだろうか。

粉山葵 さんがブースト

体調 

毎日処置を受けに自ら診療所に出向いて痛い目にあうの、やりきれない。
診療所が徒歩圏内でなかったら心折れていたと思う。

スレッドを表示

今時、電車の塗色をたばこの箱見て決めましたとか言ったら炎上するんかな。

猫を全面的にフィーチャーしてるとは思わなかった

スレッドを表示

他人の言うことを100%真に受けなくなったのはジジイになったからと思ったけど、昔から「君は人の話を聞いているようでそうではない」と評されていたのだった。

体調 

処置を受けると全ての気力が失われる。
白血球数は正常値に戻ったらしい。

スレッドを表示

Xでも見かけたけど、どうせなら南大阪線のはオレンジにするのもよさげ

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null