ワンハンドルマスコン is 何と思ったら、本当に力行・空制を一つのハンドルで制御するらしい。
https://www.tetsushako.or.jp/cgi-bin/museum/list_info.cgi?n=3170
https://dl.ndl.go.jp/pid/2313912/1/10
ED30(交流電機の方)って営業運転で使ってたんだ
https://x.com/eruyaangya/status/1915038290383978999/photo/1
友人がこの中の立教大総長の寄稿を送ってくれて読んだ。というか、この雑誌自体初めて知った。AIは不死だけど、人間は死ぬから情緒があるという下りにハッとした。学生のころの東九条での体験やハンセン病療養所を訪れたこと、ベンヤミンの言葉などを引きながら、AIを使いこなすためにもフィールドなり図書館なりでたくさんの物語にふれてほしいなど、とても誠実に「知」の重要さを説いていてとても良かった。
https://yushodo.maruzen.co.jp/corp/gakuto/
1905年製で電制常用…
途中Air brakeと出てくるのはhand brakeのような。
https://youtu.be/rEac502oGzQ?si=SmTZoauOhGvInrHJ
奥多摩工業のあれ、一般には曳鉄線で通ってるのか
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shigentosozai1953/74/842/74_842_461/_pdf
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social