西九条〜九条のスロープ、都市高速道路が通ってると言われれば信じそう。
https://maps.app.goo.gl/5srhoKPZxGfUF4aUA
ジェットカーの抑速ノッチ、35‰均衡速度が45, 25km/hゆえの芸当なのか。
https://x.com/onlyyou_express/status/1888688830708167158
カプセル内視鏡、体にアンテナを貼り付けて通信するらしい。
https://www.medical-aid.co.jp/pdf/26nichirinkou_02naiyou.pdf
フェスタ、動いてるところを見るとじわじわくる。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3774378
2017年時点では車両運用の一部のみの整理を自動化?
https://www.westjr.co.jp/company/action/technology/technical/pdf/36_4.pdf
懲りずに非常部の妄想を続けている。
これで、
1. BP常用減圧時(膜板Up)はBP=QCとなるまでQC減圧
2. BP非常減圧時(膜板Up)はBP排気口を開いて減圧促進
3. BP加圧時(膜板Down)はCRからQCを加圧。釣合部ではACが緩解するまでBP->CRの込めを遮断しているのでBP>CRとなり緩め保証が実現。
となればいいなと。
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social