新しいものを表示

それ以外にも用事を増やせばいいのだが。

スレッドを表示

焼き八列トウモロコシを食べてみたいと数年前から思っているのだけど、その為だけに渡道しないといけないのが問題。

yamaken.org/mt/kuidaore/archiv

@AncientCapital あーなるほど、測定精度上そういう風に見えるけど、常に成り立つかどうかはかなり注意が必要そうですね。
少なくとも広電の例みたいに、あからさまにモーターの回転数が上がってる状態だと怪しい気がしました。

粉山葵 さんがブースト

@AncientCapital 520の配線図ありがとうございます。
引出式補助(?)ステップ接点があるのでこれはもしやと思ったのですが、辿った限りではステップ表示灯を点滅させるだけみたいで、戸閉連動的な作用は見つかりませんでした・・・。
ただ、サーキットブレーカーが電磁弁経由の圧空操作になっているので、その気になれば連動させられるのではないかと思いました。
ATSとの連動はどうしてたのか気になるところではあります。

空転したら電流は小さくなるな、とは思っていたところです。
多少スリップしているときに摩擦係数が最大になるとか聞いた覚えもあるので、その辺を考慮するとダッシュが必要なときには合理的な操作なんでしょうか。

@AncientCapital ありがとうございます。主回路には遮断器x2以外挟まってなさそうですね。
このツナギ図の頃ってドアーエンジン付いていたんでしょうか・・・?

空転気味に起動する動作、万葉線の併用軌道区間でも見かけたんですよね。
ちょうど雨が降ったり止んだりしてた時だったのですが、かなりの頻度で空転していたので偶然とも思えず・・・。あちらは間接制御ですが。

それにしても進段の荒々しさよ。
0:42辺り明らかに空転してるし。

多少空転していた方がダッシュが効いたりするんだろうか。

スレッドを表示

この広電、ドアが閉まる前にノッチオンしてるけど、ドアが閉まってから力行開始してるように見える。
(ブレーキ緩解タイミングでそう見えるだけ?)

直接制御車の戸閉連動ってどうなってるんだろう。その為にラインブレーカーを追設してるとか?
youtu.be/lEZX6iIcJGc?si=Mf3JU7

1日で役所を3箇所回るの、だいぶつらい。
マイナンバーのおかげで転出元の役所に行かなくて済んでいるとはいえ。

スレッドを表示

今日やったこと
・住民登録(市役所)
・二輪住所変更(自動車登録事務所)
・運転免許住所変更(警察署)
・ネット回線開通工事立会い
・家具組み立て(椅子、ダイニングテーブル、ベッド)

二輪の住所変更をしに行ったら、氏名を2文字も間違えられて修正に15分ぐらい余計に時間がかかった。
まさか名前2文字とも間違っているとは思わず、1文字目が間違っていることしか指摘しなかったのが敗因。
フリガナから入力して変換結果を検証しなかったんだろうけど、お粗末。

ほんの30分pcをテザリングでネット接続したら0.8GB消費した。
風邪で転居延期したおかげで、常時接続なし期間が1日に縮まったのは良かった。

明日は諸手続きと回線工事立会いで一日潰れる予定。

スレッドを表示

ほとんど全てのものを実家に置き去りにしてきたので、引っ越しとは呼び難い状況

スレッドを表示

それはそれとして、石神井川水系 -> 多摩川水系へついに転居したのでメモ。

Mastodon -> brid.gy -> Blueskyだと、「本文を隠す(CW)」が反映されないっぽい。
Blueskyに当該機能がないからか・・・

スレッドを表示

非常に私的なこと 

今日は飼い猫の月命日(2回目)です。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null