@AncientCapital 中継弁式だと、非常ブレーキを掛けても状況はあまり良くならないんでしょうねぇ。
完全に別系統の直通予備ブレーキが必要になる事例のような気がしました。
この事件、某花の都で回送バス(多分)に乗っちゃったのを思い出した。
来た路線バスに乗ろうとしたら、運転士が大声でアナウンスしていて2/3の乗客が降りたのだけど、1/3は残っていたからと乗車したのが敗因。
進む方向は本来の行き先に概ね一致してるのだけど、とにかくバス停を通過するし(5つに1回ぐらいの割合でドアが開く)、停車ボタンも無視されるのでだいぶ焦った。
何回目かの停車時に、他の乗客が目配せしてくれたので何とか降車できたのだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21f96c0986de2ef6c9f38607f4911cf85a0dbe18
@AncientCapital そういえばそうでした(しかも一応現存)
営業運転に就いている車では、ということでここは一つ・・・。
@kotonoha_s 2ノッチ使用停止とは、1<->2ノッチの往復で実質手動進段しろという事なんでしょうか・・・。
3000系は界磁添加励磁制御による定速抑速ブレーキを装備していたり、かなり意欲的な車だったのだと素人ながら思います。
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social