新しいものを表示

絵がね、かわいいんですよね。一昔前のフリゲーのイラスト素材っぽい雰囲気あって大変滋養がある。

君はレモネードもいいですね。

8 beat Story楽曲、一通り聴いてみた感じだと
それゆけ!!乙女のミッション!
全部、君のために
おとめ☆de☆Night
Ecstasy
Tinker Song
が好きかなあという感じでした。

ナナシス楽曲は二次元美少女アイドルコンテンツの中でも頭一つ抜けてるなと改めて思いました。

8 beat Story、たぶん芋っぽさを楽しむコンテンツだと思うんだけど新しめの曲はそれなりに洗練されていて、でもナナシス聴いておけばよくない?みたいなものも多くて、結局芋っぽくてかわいいねえになってる。

8 beat Story楽曲、You Tube公式チャンネルにショート版がアップされてるので、9月下旬にサブスクリプションサービスで配信されるまでこちらで聴いています。

あと絵柄が妙にエッチですね…。

8 beat Story楽曲、段々体に馴染んできた。いいですよこれ。

リングフィットアドベンチャー、レベルカンスト分の柿と紅茶葉を集め終わったのでまたバトルジムにこもり始めました。いつの間にか範囲5のスキルで蟹が1確になってて嬉しい。もう怖いものなしですね。

エビスト、今まで存在を知らなかったし知った上でも実態がわからん。

8 beat Storyも9月からサブスクリプションサービスで配信開始するとのこと。楽しみです。

753 さんがブースト

クリスタル・ガラスのススキにガラスのトンボが止まっていました。

アイドルコネクトの話題を探している間に、8 beat Story♪というコンテンツの存在を知りました。世の中まだまだ私の知らないものがたくさんあるねえ。

世の中、マジでこれで金稼ぐつもりなのか案件がウヨウヨしてて、そういうのを見ると僕もまだ生きてていいのかなって元気が出るので好き。ただし胃はキリキリする。

アイドルコネクトの運営?METAIDOLというNFTでアイドルをプロデュースする権利を売るとかいう、流行の最先端を突っ走ってるのでやっぱりスットコドッコイ感ある。Vtuberの件といい流行り物に乗っかるのが好きなんだねえ。

アイドルコネクトのストーリー配信でkakuzooというサイトを知ったんですけど、私の知らない文化がインターネットにはたくさんあるのだなあと感動している。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null