新しいものを表示

デスクトップアイコンのこの並び、パソコン買って真っ先にKatawa Shoujoをインストールしたのがバレバレでウケる。

Katawa Shoujo、同人エロゲーの日本語訳という都合上日本語として不自然に感じたりする場面もいくつかあるけど、それが海外の有志がスケベのために集って一生懸命作った感があってまたいいんですよね…。

Katawa ShoujoのSteam版にエロシーンを追加するパッチとのこと。ありがたいことですね!!!
4leafstudios.itch.io/katawa-sh

日本語版でインストールすると局部の規制があるから英語でインストールしてゲーム内の言語設定で日本語にする小技があったりした気がします。

Katawa Shoujo、Steam版はたぶんエロ無しなので公式ページからインストールするのおすすめです。
katawa-shoujo.com/

Katawa Shoujo、ドキドキリテラチャークラブと双璧をなすSteam同人エロゲーとして末永く愛されて欲しい。

なんかKatawa ShoujoのSteam版が出るみたいなのでこの機会に是非。障害者のヒロイン達と仲良くなる無料の同人エロゲーです。エロゲーです。大変におすすめです。
store.steampowered.com/app/306

たしかブルーアーカイブがやりたかったけど動作対象のゲームじゃなかったから諦めたのだった気がする。

Microsoft Storeというのもわからん。Microsoft謹製のAndroidエミュが出た時はオッと思ったけど結局触らずじまいだ。

Windows 10のスタート画面のパネルみたいなやつ、なんも興味がないのでパソコンを買った時に目障りなやつを消して以降触ってなくて歯抜けみたいな状態なんだけど、何か隠された便利な使い方があったりするのだろうか。

なんかタスクバーにCopilotとかいうやつが増えてる。Cortanaはクビになったんですか?

Windows Updateが来てパソコンがガクガクになったので再起動したら全然立ち上がらなくなってアワワになっていた。

受け取った覚えのない金が履歴には加算されていて狐に化かされたような気持ちになっている。私の金はどこにいったのですか?

753 さんがブースト

地方への移住、場所にこだわりはないのでなんか補助金ガッポリで遊んで暮らせるみたいなうまい話はないものでしょうか。

住む場所に執着ないしそもそもひきこもりだしで、それなら星がよく見える地方に住むのもいいのかもなーと漠然と考えている。

ソシャゲの遠征時間に悩まされずに流れ星見るの久し振りかもしれない。時間に追われず穏やかな気持ちで見る星見はいいものですね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null