新しいものを表示

仏具とかの冠婚葬祭の道具をネットで買うの、質感が分からないし選択肢が少ないし安っぽいやつばかりであまりいい選択ではない気がする。でも実店舗行っても安い価格帯のやつはネットで売ってるのと同じ商品ということが往々にしてあるので困る。

急ぎでお盆の提灯を買ったのです。もっと早く準備しろ、それはそう。

久し振りに高額商品をネット通販で注文したので目がぐるぐるになっていたけど星見てたら気分が良くなってきた。ありがとうペルセウス座流星群。

流れ星は暗い場所で1時間当たり40個くらいらしいので、街明かりのある市街地だと5個とかそんなもんだと思う。体感15分くらいぼんやり眺めていれば見えるかなーという感じ。

ペルセウス座流星群、そろそろ極大の時間なのでみんなも見てみてね。放射点は北東だけどなるべく広い視界ならどこ見ていてもいいです。

流れ星を見つけたので満足して帰ってきました。

流星群見ようと思ったらもう空が明るくなってしまった。3時くらいじゃないとだめなんですね。

セミの季節は一瞬で終わって、今はもうコオロギが鳴いています。

753 さんがブースト

館内に置かれているアンケート用紙。
今時、紙のアンケートを書かれる方は少ないので、毎月抽選しているご招待券が当たりやすくオススメです。

そろそろペルセウス座流星群だなと思って空を眺めていたけど、やっぱりそんな簡単に見つかるものでもないですね。極大は明日なのでのんびりやりましょう。

ベランダに置いてあったサンダルが纏足用か?ってくらい縮んでしまって苦しんでいます。

窓枠のアルミサッシに触れると飛び上がるほど熱いけどあれは何℃くらいなんだろう。

気温と直射日光が当たった際の表面温度は全く違うの、わかっていても感覚ではよくわかんないにゃあ。

直射日光を避けて保管するの紫外線対策かなと思ってたけど、直射日光が当たると表面温度が70℃とかまで上がるからという意味もあるんだ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null