新しいものを表示

ハニカム遊んで末代にアカウント作りたくなってきた。

窓をほんの少しだけ開けていると風がビュービュー吹き込んで楽しいけど、この湿度100%みたいな空気を部屋に入れるの良くない気もする。

舞歌ファンタジア、アクティブユーザー100人いないらしく、私の胸は今ときめいています。

ブラウザ版も事前登録中なんだ。音ゲーをパソコンでやるの辛そうだけどキーボードが使えるのかな?

舞歌ファンタジアというゲームの存在を知りました。

EarPods筐体のもコピー品いっぱいあるけど、なんだかんだ純正のEarPodsが悪くない作りなので。でもEarPods筐体でMMCXコネクタのやつ欲しいんだよなあ。

MX500筐体の中華イヤホンはマジで外観からなんもわからんので、数少ない怪しいレビューを頼りに買ってみるまでなんもわからんガチャが楽しめます。

MX500筐体で一番安価で定番のやつはvidoってやつなんだけど、AliExpressで送料込250円くらいです。これもコスパ良いです。

ゼンハイザーのMX500が名機すぎて、MX500のコピー筐体が溢れかえってますね。

音は少し硬めで、スポンジパッド無しだと高音くっきりめ、スポンジパッド有りだと弱ドンシャリっぽい感じ。あと付属の謎シリコンパッドが付いてきてお得感ある(?)

コスパ良いよって教えてもらった400円くらいのイヤホンを買ったんだけど、なかなかいい感じでニッコリしてます。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null