新しいものを表示

良い時間過ごしたなーってなる時間辺りの幸福量が多いの、やっぱり映画が最高効率なのかな。

アニメが空白期間になって途端に生活サイクルの密度が小さくなってしまった。

洗濯した日に限ってこぼして汚してしまうのなんで?

ジンを飲んでグエーッとなっている。

徳川まつりさんのおうた、どれもわいわいした裏に寂しさが垣間見えるところが好き。

瞳の中のシリウス、たまらん

Spotifyに徳川まつりさんの曲が来てたの知って早速聴いている。かわいい。
open.spotify.com/track/4SgY4tt

自由浮遊惑星のお話めちゃ楽しみだったのです。

今日はコズミックフロントの日だと思って楽しみにしてたのにお休みでしょんぼりしてる。

言語のオタク楽しそうだけど、ネット上でテキストで扱えない文字のオタクは大変そう。

たのしいインターネットしぐさだ

753 さんがブースト

UTF-8で保存されたPDFをAdobe-Japan1で開くとこれになるという話。
1 Night to Laugh with Horimoto RTA記録
yurugengo-adcal-2022-24.s3.ap-

スレッドを表示
753 さんがブースト

白鵬(ねきぺい)
稀勢(かす)の里(こて)
この二つ、何度見ても笑ってしまうんだよな。

753 さんがブースト

『言語オタクが友だちに700日間語り続けて引きずり込んだ言語沼』正誤表 - 株式会社あさ出版 ビジネス書、ビジネスコミック、健康、語学書等を発行
http://www.asa21.com/news/n50730.html

スレッドを表示

これでお正月はいっぱいお芋を蒸して食べられるぞ!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null