新しいものを表示

今だとChatGPTさんになんかクロスワードパズル作ってって言えば永遠に遊べるのだろうか。

クッキークリッカーみたいなゲームのAntimatter Dimensions遊んでたことあるけど、あれも気になって見てしまうのでよくない。でも桁がドッカンドッカン増えて楽しいゲームです。

テトリスとかぷよぷよを延々やり続ける人の気持ちがちょっとわかる気がした。でもパズルゲームは時間制限があって焦ってしまうのでだめ。

クロスワードパズル雑誌600円で100問くらいあって長く遊べるので、安く楽しめる良い趣味なのかもしれない。

数独楽しいけどだからなんだみたいなところはあるので、知識が要求されるクロスワードパズルの方が建設的なのかもしれない。

今まで数独ようわからんなだったので見向きもしなかったけど、やってみると楽しいものです。マインスイーパーみたいな面白さがある。

最近はクロスワードパズルとか数独みたいなパズルを遊んでるのですが、やってる間は熱中出来て楽しいです。

オトラン、今回(というか残ってたデータ)は南下して魔女伯行ってたけど、オルティア方面行った方がいいのだろうか。

オトランの魔法攻撃、オイクスかくらいしかいないので傭兵頼りだと思うんだけど戦車を止められるの火力が出るのカルデア自律境界石しかない気がする。

というかオトランで焦土帝国の戦車を止められないのですが…。

オトランハード、ハーティーと焦土帝国の相手するの疲れてにっちもさっちもいかなくなってしまったのでやめやめ!

ジバがいないの気付いてなかった。一番相手したくない相手なのでいいんだけど、ジバが残らないパターン初めてです。

今こんな感じなのですが、北のベスキドはいいとして南東に焦土帝国が来てるんですよね。たぬき倒さない方が良かったのかもしれない。

ハーティーほんとどうにもならんので東から来てるアルシカ党かクロウスラー辺りになすりつけてミクリヤ孤立させる方向で行きたい。上手くいくのでしょうか。

巫女連忘れてた。人材の治療費以外は最強勢力ですね。

好きというか部隊編成面で楽だと思うのは魔女アルシカ党コスタ神聖同盟だと思うんだけど、物理で殴り合いするのが苦手なだけかもしれない。

ペンギンズはバラエティー豊かな人材が豊富で強いけど情勢が悪い。一番ボス勢力と戦わないといけない印象がある。

もう魔都を明け渡して逃げちゃおうかと思ったけど、この先魔都で義手云々のイベントの続きありますよね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null