XユーザーのJasmine Bulbasaurさん:
Gmailの「他のアカウントのメールを確認」機能(他社メールをPOP3で受け取ってGmailに保存する機能)が2026年1月に廃止されるとのこと。
https://support.google.com/mail/answer/16604719
↑現在は英語版のみ
メッセージR/SとYahooメールを設定しているので急に廃止されるとなかなか困るのだが…。
https://x.com/jia_gm/status/1973056354664243386
マジかよ
老舗オンライン将棋『将棋倶楽部24』今年末になんとサービス終了へ。オンライン将棋の“象徴的存在”が、27年の歴史に幕 https://automaton-media.com/articles/newsjp/shogidojo-20251001-359944/
調べると、読売新聞の見出しについて著作物性を認めなかったものの、見出しを自らのサービスに無断で転用した行為に対して損害賠償を認めた例というのがあるようだ
(平成17(ネ)10049 侵害訴訟等控訴事件 平成17年10月6日 知的財産高等裁判所判決)
http://tsukuba-academia.com/ho01rssrdfkenya.html
https://www.courts.go.jp/hanrei/9350/detail8/index.html
チャイナドレスって、満州族の民族衣装に漢民族の民族衣装のエッセンスが微妙に混じった清王朝期の民族衣装をベースとして、洋裁の技術を取り入れてドレス風にしたもの、というのは普通に知られている事だと思うんだけど、そこから先の、日本のアニメ文化内での浸透と変容という最近のムーブメントがあまり追えていない感じする。
素人だからよくわからないんだけれど、あれは、チャイナドレスに対して、ゴスロリの文化が混ざって、最近よくある感じの、ミニスカート&広袖なチャイナ服になってるって理解で合ってる?
そんな、 #TDK の #PCカード #モデム みたいなノリで.... https://bitbang.social/@NanoRaptor/115284453051146438
楽園追放されたオタク