新しいものを表示
喪中 さんがブースト

ふと思ったんだけど、もしかして日本国内のアメリカ軍基地がすべて沖縄県内にあると思っている人々も世の中にはいるのだろうか。

喪中 さんがブースト

1995年頃でも NetBSDの X上で TeXとか Firefox (BSD/OS版) とかは使っていたけれど、それをデスクトップと言えるかというとどうなのか (twmだったし)

喪中 さんがブースト

デスクトップ、が「普段使い」の意味でもあるとしたら91年頃はまだCUIでもデスクトップを名乗れたのでは

喪中 さんがブースト

そういえば、先月頭くらいまではお年寄り行方不明の顛末の防災行政無線って「...無事、保護されました。ご協力ありがとうございました」がほとんどだったけど、最近は「...発見されました。(以下同文)」ばっかりで、気温・・・・><

のライセンスを失効させても、QualcommがArmを採用したSoCを出荷することは可能なんですよ。訴えられて素寒貧になる覚悟があれば (で、実際どうなるのアレ)

喪中 さんがブースト

WoA、アクティブユーザーの何割が Apple Silicon Mac の VM ゲストとして動かしてるのか気になる

喪中 さんがブースト

ビットコインが、12,000,000円台に突入しました。
12,019,957円 #bitcoin

喪中 さんがブースト

BOOX NoteAir4c – SKT株式会社
sktgroup.co.jp/boox-noteair4c/

ところで最近 BOOX Note Air4 C という電子ペーパーが発売されたことを知って気になっているんですが、前モデルの Note Air3 C を使ってる人とかいます?

今から をシバくには何がいいんですか?になっている。 からの変換をするんですか?

喪中 さんがブースト

ximが古いというのはわかったんだが、Wayland に行けるわけでもないしどうしたらいいんだろうな

喪中 さんがブースト

VOICEPEAKで日本語打つ方法わかった、uim-xim が必要です

喪中 さんがブースト

VOICEPEAK で日本語打てないのよくわからんな、2022年に対応つってるから対応してそうなもんだが x.com/dreamtonics_jp/status/14

喪中 さんがブースト

マイナンバーカードと運転免許証を持っていると転居するとき転居元の住所をかたっぽに残しておいて(駄目だけど)古い住所が必要になったときにそれを提示できるのでうっかり何かの手続きで詰まないテクニックはある

喪中 さんがブースト

いつものお年寄り行方不明のアナウンス流れてるな〜と思ったら、最後に「2トントラックで外出しています。」と流れて、一気にこわいやつになった

急激におきもちがおはりになる中、適当なリプを数件送っている

マウス操作とタッチ操作とで、右クリックメニューの項目の間隔が違うじゃないですか。例えば

スレッドを表示

AndroidタブレットからWindowsに接続したら、WindowsのタブレットUIが使えたら便利なのだけど

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null