新しいものを表示
餓鬼 さんがブースト

論理削除で一度消されたメアドがunique制約で再登録できない案件を見かけてウケる

餓鬼 さんがブースト

イトーヨーカドーどうなっちゃうんだろうな…

セブン&アイ「非コンビニ」分離 イトーヨーカドーのネットスーパーは撤退 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC252

某氏のLinux向けアプリをUNIX汎用にするプルリクがお断りされた事案に思いを馳せています (対応コストはどんだけあったんだろう?とか、そんなあたりで)

"ImageMagick の OpenCL 対応のコード。コミットした人が不具合放置してコアメンバーが代わりに消耗してたせいか徐々に外す決定がされたの思い出す。HEIF も始め対応した人が放置したので完全に一から作り直してる。"
x.com/yoya/status/184424427275
"コミットしたら少なくとも安定するまでメンテ付き合う位の覚悟が欲しいよね。強制できないけど。自分はコミットしたら一ヶ月くらい心配で問題出てないか確認してる。だいたい自分は手遅れで、コアメンバーが直してくれるけど。。"
x.com/yoya/status/184424460605

スレッドを表示

問題が出るまでは放置してほしいよねえ、という感じはある

"プルリクって、オーナーに対してそのコードを未来永劫メンテしてくれ!!って頼む行為なんだけど、そういう意識はない人が多い"
x.com/tokuhirom/status/1844012
"mattn「この Windows パッチマージしてくれ」
?「よっしゃマージ」
mattn「ありがとう」

数週間後

mattn「あれ?消したん?」
?「メンテできそうにないから剥がした」

という事もありました。"
x.com/mattn_jp/status/18442135

ちなみに昔にこの手のゴミクズ米を で買ったのですが、二度と買うかボケ、というお気持ちになりました (未成熟米やら割れやらいろいろ多すぎて、底を割った品質だった)

スレッドを表示

8月まではいい感じのレビューが多かったのに、10月に入ってから論外という感じのレビューが多くなって面白い。8月のレビュワーは質を気にしないタチだったのか、新米の時期になって新クズ米が入ったのか気になるところ

Amazon.co.jp: 令和6年産入り 生活応援米 5kg (5kg×1袋) : 食品・飲料・お酒 amazon.co.jp/dp/B07JHPGN75?th=

またしても何も知らないhadsnさん(33)「ころしあえー!」

スレッドを表示

高度な情報戦に巻き込まれている気がする。反応したら負けだし、反応しなくても負けって感じだ

なんか欲求不満になったイッヌが騒いでおるなw

餓鬼 さんがブースト

なんかWindows 11のCopilotがアップデートされて(?)、なんに役にも立たない雰囲気チャットボットみたいな感じになったけどどういうこと?><;

歩けば0円じゃねんじゃwwwwwwww

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null