不適切にもほどがある…校長と担任ら3人、修学旅行で生徒の前で缶ビール8本
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240130-OYT1T50031/
意味分からん。
生徒に飲ませたならともかく、先生がビール飲むくらいいいじゃねえか。何が不適切にもほどがあるんだよ
#QUOカード で油を買え
000000とFFFFFFの組み合わせの方がパリッとしてて好きだが....
非デザイナーのための、ちょっと得する「色」のこと https://qiita.com/watoson3/items/fcf62479557f74e6d325 #Qiita
#ファミリーマート での 対面発送と違い、 #メルカリポスト の #ネコポス は感熱紙シールを貼り付けるだけでよくて好きだったのですが #メルカリ
メルカリ、無人投函ボックス「メルカリポスト」を2月末で終了 https://ascii.jp/elem/000/004/182/4182181/
お台場かつてのランドマーク「船の科学館」取り壊しへ 南極観測船「宗谷」どうなる? | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/130229
この手の変わった形の博物館って、バブル期頃にけっこう建てられたけれど、似たような「変わった形」の博物館系施設って、維持がめちゃくちゃ大変だったり、展示替えやリニューアルが難しかったり(あまり汎用な構造になってない)、研究活動を行うスペースや所蔵庫が少ないかショボくなりがち(偏見
つまるところ、見た目に全振りしすぎて肝心の博物館としての機能がショボすぎる事が多いので、うん、まあ、さもありなんという感。
#Twitter で話題となっているこの質問、(特に前半が) 抽象的過ぎてどこから回答すればいいのかよくわからない
プログラマーですがなぜキャッシュメモリは早いのかといった物理的なことがネットで調べてもしっかり理解できません。どのような順番で何を勉強していけばハードウェアからソフトウェアまで体系的に理解できますか? - Quora https://jp.quora.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%AF%E6%97%A9%E3%81%84%E3%81%AE
#Twitter でアクティベーションのダルさについてぼやいているツイートに対し、DRMとかマジクソですわ、と反応したらブロックされたんですけど (その事実はどうでもいい)、相互フォローの状態からブロックされるとまあ面白い画面になるという知見を得た
なんか新しいの来たぞ #InputMethod
はじめに ― ひらがなIME https://esrille.github.io/ibus-hiragana/
Q: ガチャを繰り返した、とあるあたり、人間の発想では?
A: ツイートのツリーを参照してほしいんですが、ガチャを繰り返すに至ったのは生成 #AI が生み出した画像によるものらしいので
"コーヒーフレッシュだけ入れてもらおうと思ったのですが、V6先生はコーヒー自体をドリップしてくれるみたいです
nijijourney V6"
https://twitter.com/fujii_yuji/status/1752159740849967366
楽園追放されたオタク