新しいものを表示
喪中 さんがブースト

龍のイラストひとつ、自社製品渡して描いて貰ったらどうなんだ?って気がしないでもないが。

ワコムの龍、ツッコミどころとしては画面内と画面外とで眼の描き方が違うのはなぜですか?という疑問はある amefur.asia/@acid_rain/1117297

喪中 さんがブースト

さすがに言いがかりじゃないか

これだけじゃ何とも言えないと思うんだが

喪中 さんがブースト

これ、昨日XったーTLで見かけたけど、サンエックスはまじで焼き払いに来るのでオタク感覚の二次創作気分でやってるとビックリするよ(ガチでサンエックスから接触してくる)

喪中 さんがブースト

Xですみっコぐらしのファンアートを描いていた人がサンエックスに削除請求されていたけど、すみっコぐらしやリラックマなどのサンエックスはファンアートの発表や公式のぬいぐるみにオリジナル衣装を着せた写真の発表を明確に禁止しているからどこよりも著作権関連厳しいんですよ…
これを見た人はサンエックスのファンアートはネットに出さないようにしましょうね
:abunhd:

喪中 さんがブースト

PHPで動くと安いレンタルサーバーで動かせるから運営は楽なんだけど他のAPサーバーソフトよりリトライ上等って感じで若干リアルタイム性にルーズなところがある>GNU Social

で、運転時分は維持されるんでしたっけ?

"ダイヤ改正において、『京葉線の通勤快速を廃止』と報道されていますが、弊社としては列車種別を変更したという認識です"
京葉線のダイヤ改正で大騒動 通勤快速の廃止でJR東日本千葉支社と沿線自治体が対立 dailyshincho.jp/article/2024/0

喪中 さんがブースト

限りなく薄めて一般化すると、「自分で考えることから逃げるな」という話になる (ところで「下手の考え休むに似たり」という言葉がありまして……)

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

なんというか、ある種のラベルやスコアが本当に知りたいことの代理でしかなかったり一側面でしかなかったりするということを忘れると、過剰な信仰や偏見に繋がるんだよな

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

と併記しないでほしい感じがあるけど、原文の意図を酌んだ上で適切に表現するのが難しい、と感じている

Lenovo、分離するとAndroidタブレットになるWindows 2in1「ThinkBook Plus Gen 5 Hybrid」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

腹よりも
 首括りたい
  この日頃
みなさま如何
 お過ごしでしょう

こもはちを股の間に座らせて頭を撫でようとしたら、座高で負けて詰む回

! すべてが繋がった! (繋げんな)

喪中 さんがブースト

つまり現代で求められているのは大きな放熱面積を持ったフラッシュストレージ、U.2の2.5インチフォームファクタが最適ってことなんですね~

喪中 さんがブースト

3.5インチHDDから2.5インチSSD、M.2 SSDと省スペース化してきたのに、M.2 SSDに巨大な冷却器がくっついてきたことでかえって邪魔くさくなってきてない?

喪中 さんがブースト

例のブラックフライデーセールで買ったのを皮切りに「ニンジャスレイヤー」原作ちまちま読んでるんですが、カラテが滾ってきて格闘戦描きたくなるよね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null