#Ubuntu 4.10: NPTL 0.60
#VineLinux 4.2: libpthreads-0.10
#glibc #libc #LinuxThreads
"glibc 2.3.2以上では、getconfコマンドを使用してスレッド実装を判定できます。
# getconf GNU_LIBPTHREAD_VERSION"
Oracle® Linux 6ポーティング・ガイド - 5.2 スレッド・モデル https://docs.oracle.com/cd/E39368_01/porting/ch05s02.html
Chimera Linux - ユーザランドに FreeBSDのツール群と musl libcを使ったディストリビューション。コンパイラはLLVMなので、事実上GNU/Linuxではない (ただしデスクトップはGNOME)。
#VineLinux 4.2だと "netstat -lt" で #ATOK のプロセスが出てくるのに、 #Ubuntu 4.10では出てこないのなぜ.... Vine Linuxの方が #libc が新しいのに....
個人的にはモーターがついている方がいいかねえ > #Starlink
ついているリンク (https://misskey.srgr0.com/notes/9nb9v1oyqt) を踏んだら、MisskeyのWebUIではなくjsonが降ってきたぞ https://koliosky.com/notes/9nb9viwgj9
楽園追放されたオタク