新しいものを表示
エピメテウス さんがブースト

Screenshot (2023/11/18 18:18:32)
exhearts.com/character/teena.h

声優変更になってもボイス残してくれるエクハかっこよ

エピメテウス さんがブースト
エピメテウス さんがブースト

ごちそうフォト Advent Calendar 2023へようこそ!

美食家の皆さん、この冬、私たちの特別なカレンダーで毎日を美味しく彩りましょう。
独創的な料理の写真から、心温まる家庭の味まで、多彩なごちそうが皆さんを待っています。

このアドベントカレンダーで、日々の食卓がもっと楽しく、もっと豊かになること間違いなし!

料理のインスピレーションを求める方も、ただ美味しいものを眺めたい方も、是非ご参加ください。美の食卓を一緒に創りましょう!

ごちそうフォト Advent Calendar 2023 - Adventar
adventar.org/calendars/8606

エピメテウス さんがブースト

左右分離キーボードは分割されてるあたりのキーが両方に存在していてほしいんだよな〜

エピメテウス さんがブースト

キットレンズしか使わない人ならカメラとか値段だけで決めればいいんじゃないのって感じがする...

オリンパス E-M1をキットレンズで使っています....

エピメテウス さんがブースト

古くて人気の車を買うなら値上がりする前に買うんやぞ、借金してでも

エピメテウス さんがブースト

クリーンな石油化学繊維産業、イエス靴下ノーSOx

エピメテウス さんがブースト

コードのメンテナンスのノウハウ集とかあったらマジ欲しいと思う程度には、onewのコードをいじるのは流石に自信ないです…

コードの時代背景を理解した上での最低限度の修正(なのでwarningバリバリなのは気にしない)、をするにしても…<stdarg.h>に頼るのがあのコードにとって適切かどうかっていうのは今でも疑問です。<varargs.h>にしたとしてもイマドキのLinuxじゃそんなものは無いので使用禁忌と考えて良いでしょうし…

あのコードの問題としては、K&Rの書法でOnew_なんとか(str,a,b,c,d,e,f,g) char *str {}なんてやってくれるので…引数a~gの型については「固いこと言わずに良きに計らって」というノリをどう今のコンパイラに納得させるかなんですよね。自分は<stdarg.h>でごり押しするしか無いかなと考えたのですが、別解はある気がします。

エピメテウス さんがブースト

とりあえず、OpenBSD-portsのjapanese/onew、patchを直してclang-16でもビルドが通る程度にはしてみた(warningは残してる)。

とはいえ、これで良いかは全く分かんないんだけど。 pastebin.com/vX6w18vW

京成ローズきっぷが欲しいが、シーズン的になあ

エピメテウス さんがブースト

きのこ?たけのこ?

エピメテウス さんがブースト

神道と仏教がミックスされてキリスト教の行事も楽しむのが日本の宗教なんでしょたぶんwサラダボールというより合挽ミンチ

エピメテウス さんがブースト

きっしー、お前……と言われてますが立憲民主党の代表もコメント出してる模様で twitter.com/izmkenta/status/17

エピメテウス さんがブースト

「政教分離のため、この選挙カーは交通安全のご祈祷・お守り搭載は行っておりません」

エピメテウス さんがブースト

やっぱCanna 3.7へ移行しないとダメかなあ…

確かCannaをメンテしてるプロジェクトがどこかにあったような。とはいえまだ動いてないという記述があるな… github.com/netsphere-labs/cann

エピメテウス さんがブースト

Windows11 WSL2 に Plamo Linux を install してみた - hiroの長い冒険日記 https://hiro20180901.hatenablog.com/entry/2022/03/26/070000
> そこで、今回は軽量 Linux で systemd を使用していない distribution ということで、Plamo Linux を WSL2 に install してみる事にしました。
!?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null